« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月23日 (土)

「朝散歩も暑い」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

今朝は朝から晴天で真青な空!7:00に家を出たが少し歩いただけで汗が滲む~

Dsc_4542

住宅の合間から覗く富士山も春霞!今日は暑くなりそうだし遅くなってからは雨の予報だ。

 

知らぬ間にサクランボが色付いていた。先日まで桜は花だったのに~時の過ぎるのは超特急だな~

神社の銀杏もすっかり深緑に変わっている~今朝は2500歩、所要時間30分でした。

 

「餃子の中央亭移転オープン」4月22日、餃子の老舗中央亭がJR沼津駅南口近く添地に移転、リニューアルオープン。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

「新茶の季節です」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_0018

1年に1度訪れる新茶の時期は、お茶農家にとって特別な季節です。 立春から88日数えた5月2日前後にあたるのが八十八夜。

愛鷹山麓の茶畑を今年も見に行って来ました!茶摘み前の新芽は太陽にあたり緑が美しい!愈々御茶刈も本格的になりますね~

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月21日 (木)

「和風食堂 弥次喜多」沼津 平町店

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

20201230_141056-2

「弥次喜多」いつもは近くの香貫本店に行く事が多いのですが~今回は沼津警察署の近くに有る「弥次喜多平町店」さんに行って来ました。

 

S20190422_194315

とんかつなど揚物が主体で海鮮小鉢などもいただける定食屋さん今日は「三点フライ定食」

 

Dsc_2751

キャベツの多さはここも同じ~そして付いているサラダがいい。

 

S20190422_194350

珍しく有った「アジのお刺身」頼んでみました。同じ弥次喜多さんでも少し違った雰囲気でこれもまたよしですね~

場所 沼津市平町18‐11  ㈭定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

 

2022年4月20日 (水)

地魚料理「さくら」松崎町

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_4301-2

松崎長八美術館の前、従妹おススメ人気の地魚料理「さくら」さんに寄って来ました。

この日の刺身は”あじのたたき”か”まご茶”だそうで「あじのたたき定食」をお願いしました。

 

Dsc_4308-2

昼前ですが席に坐って待っている間に外は長蛇の列、早めに来て正解でした! 

定食を頼むとところてん食べ放題です。

 

Dsc_4298-2

ご飯は窯で炊いて出てくるので時間がかかります。炊き立てのご飯はやはり美味しい!

最初に漬物やら野菜サラダや煮物が出て来ます。

 

Dsc_4300

次にあじのたたきが出て来て自家製の醤油をかけていただきます。卓上の梅干しも食べ放題。

 

Dsc_4305

そしたらまた天婦羅のかき揚げやあら汁も出て来てテーブルの上はごちゃごちゃ~

これが田舎的でいいんですね~久しぶりに小上りで足が痛くて早めに退散でした! 

場所 松崎町松崎235  不定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月19日 (火)

イタリアン「Il Germe イル・ジュルメ」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_4237

久し振りにイタリアンの名店「イル・ジュルメ」さんに行く機会が有りました~

シェフと話したら覚えてくれていて、以前伺ったのは3年程前だそうです。

嬉しかったのは好きなピッザやチーズの好み迄覚えていてくれました~

 

Dsc_4215-2

お店もすっかり落ち着いた雰囲気が出ています。お客さんもお馴染みさんも多いんですね~

私がしょっちゅうお邪魔したのは開店した時から数年、コロナ禍ですっかりご無沙汰でした。

前菜は「契約農家のいろいろな野菜サラダ 玉葱ドレッシング」

 

Dsc_4219-2

「沼津産水ダコとセロリのマリネ」地だこは美味しい柔らかい!セロリとピッタシのマリネ!

 

Dsc_4225-2

煮込み系で「もち豚すね肉と玉ねぎの煮込みソース スパッゲティー二」いい味でした!

 

Dsc_4221-2

「自家製ツナと無農薬ほうれん草のトマトソース」

 

Dsc_4233-2

私の定番「クワトロ・フォルマッジ」ゴルゴンゾーラ多めに~久しぶりの本格ナポリピッザ最高!

久し振りでしたが昔を思い出す美味しいイタリアンでした!!

場所 沼津市平町9-1 ㈪定休 ㈫ランチ休み

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

2022年4月18日 (月)

「お悔みに西伊豆大沢里へ」西伊豆町

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_4281

親の世代にお世話になっていた親戚の叔父が先日93歳で亡くなった。既に葬儀は身近な方で済ませたというが~伊豆の山奥から何かあると必ず出て来て世話をしてくれる叔父であった。

昨日17日いとこ同士連れあってお悔みに出掛けて来た。

 

Dsc_4283

叔父の家は昔から製材業を営む名家で住んでいる家もかれこれ100年になる日本家屋だ。

入口に古い蔵がどんと建ち、家の造りもしっかりして柱は太く欄間も繊細な彫物、庭も立派だ。

 

Dsc_4288

祭壇は奥の座敷に飾られていて線香をたむけ感謝の念を伝えた。

元気だったころの叔父の話を息子さんや奥さんと暫し語らった。

 

 

 

Dsc_4336

私の母親の実家の墓が西伊豆の仁科にある従妹たちの親の菩提寺でもあり帰りに立ち寄った。

仁科川の清流を前にし、山門鐘楼の奥に寺がある。

 

Dsc_4341

寺の本堂の天井には漆喰の五百羅漢が描かれている。羅漢とは、仏道の修業者又は悟りを開くために修業中の修業僧の意で、この五古羅漢の四方には、天女を配し、天上界が表現されている。大正末期、通称のん兵衛安さんの作と伝えられている。

久し振りに会った従妹たちもいい年になりました~6月には修善寺の叔父と大爺(50周忌)の法事をやるとの事で又その時に会えますね~

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月12日 (火)

「焼肉 三千里」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

20220319_193101

焼肉が食べたくなると決まって「三千里」にやって来ます。まずは「カルビ」じゃ!

 

20220319_193111

炎が燃え上がる「ホルモン」三時ごろに焼きそば食べたけど焼肉は別腹の様です~

 

20220319_193021

三千里の「白菜キムチ」はいつ食べて一番美味しい!このキムチが食べたくなるんです!

 

20220319_193005

もう一品最近絶対頼むのが「野菜スープ」この味が抜群絶対食べるべし!

 

Dsc_3216

場所 沼津市島郷うまいもの街一番奥  木曜定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月10日 (日)

「日曜日の朝散歩は海へ」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_3924

今朝は日曜日、朝から好天で散歩も気持ちよくスタート!よし、海迄行ってみようと張り切って出発だ!牛臥海岸に到着~波が静かで鏡の様だ島郷から静浦方面は未だ堤防工事が継続中。以前よりは堤防の輪郭がわかる様になってきた。

 

Dsc_3940

御用邸正門、今日は4月10日にここに来た証明の日付看板。正門入り口の横には満開色とりどりのチューリップがお迎え~

 

Dsc_3951_20220410120301

昔は有名だった「島郷の桃畑」今は数軒の栽培だが桃の花は毎年咲いてくれます。

今日は最後は汗びっしょり~6800歩で1時間20分の散歩でした!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

北海料理「中むらのランチ」清水町

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_3858

土曜の昼前にお店の前を通たら駐車場が空いていたので久し振り、清水町の「中むら」さんに寄りました。あの豪華なランチが頭をよぎって急停車です。

 

Dsc_3861

注文は「生カキポン酢・カキフライ・刺身盛定食¥1100」昼の定食すべて税込み¥1100です。刺し身は新鮮、海老に鮪、イカに貝、ホタルイカや牛、とびっこやサーモン他と多彩!

 

Dsc_3863

目の前に並ぶと豪華です!大きな生牡蠣に牡蠣フライ2個、そしてサラダが大皿に~

 

Dsc_3859_20220409133001

他には「刺身盛とフライ盛り」「刺身盛定食」「かつとメンチ定食」「刺身盛と唐揚げ」等々

場所 清水町伏見613-11  ㈫定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月 9日 (土)

「若鳥の唐揚げ 豊亭」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

20210824_181053_20220408213501

豊亭の名物は「から揚げ」ひな鳥の半身を丸ごと揚げる人気の一品です。骨のついた手羽元が一番美味しいですね~

 

Dsc_8884

揚がるまで時間がかかるので席に着いたら最初に注文した方がいいですよ~このカラッと揚がった唐揚げは美味しい!

 

Dsc_8886_20220408213601
「餃子」も外せません。中まで熱々ですよ~繊細な作りです~味もしっかり特製のタレが良く合います。

 

20210824_181122_20220408213601

「野菜炒め」唐揚げが出来るまでのつなぎと云っては叱られるビールによく合う炒め物です。こちらの料理は唐揚げ・野菜かニラレバ炒め・餃子のメニューです。

場所 沼津市添地町135  ㈪定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

 

2022年4月 8日 (金)

「餃子 北口亭」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_3681-2

午後3時頃「北口亭」の前を通ったらまだ営業しているようだったので久しぶりに寄ってみました。

この時間だとおやつになりますね~注文したのは「小 6個¥726」大きいからこれで充分!

 

Dsc_3679

こんな時間ですがお客さんも結構入っていて店のおばさん張り切って元気です~

 

Dsc_3685

焼いてから蒸した大きな餃子はモッチリ感もあって相変わらず美味しい!沼津3大餃子店だけの事はある。

 

Dsc_3675-2

メニューは殆ど以前と同じだがお値段は変わっていた。

 

Dsc_3673

場所 沼津市杉崎町7-10  ㈪定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月 6日 (水)

「洒落た干物定食 和助」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

S20190304_122743
病院の帰りひもの定食の「和助」さんに寄りました。今日は「真あじ大+定食セット」をお願いしました。月曜の午後ですがまだまだ混んでいました。

S20190304_122455
窓越しの一人席に坐って外を眺めていたら意外と早く出来てきました。炭火で丁寧に焼いた真あじは焼きたてで美味しいですね~こんな素敵な眺めのランチを一人ではもったいないなあ・・・・・

 

S20190304_122624_2
味噌汁やお新香梅干し、牛蒡の煮物、大根おろし、揚げ豆腐等々おかずも器も品があって美味しさを増す効果があります。デザートも付いていますし珈琲もセルフでいただけるようです。



Sdsc_0626
食事が終わり外に出ると雨も上がっていました。

 

場所 沼津市下河原51‐2   ㈰定休 ランチ11:30~14:00
 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

 

2022年4月 4日 (月)

「我家のルーツ1」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

大河ドラマで源頼朝や北条義時が登場したからではないが~ご先祖の事、だいぶ以前から興味があったのだがきっかけもなく時間が過ぎていた。

Dsc_3579-2_20220403191101

父の生涯を掘り下げていくと更に昔の先祖の事が気になり、我家の「ルーツ」を調べてみたいと1ヶ月前からあれこれ調べ始めている。

 

昔「ルーツ」という映画を覚えている方も多いと思う。黒人がアフリカ大陸から、人身売買でアメリカへそしてアメリカで奴隷生活、作者は12年かけてその七代に渡る系図を調べた物語だった。

 

親父の資料の片づけを進めている中で冊子に纏めた家系図を見つける事ができた。20年以上前、父がやはり我が家の家系を調べていたのだ。ある年齢になると調べてみたくなるのはどうも同じ様だ。親父も本籍地の市役所に確認したり、除籍謄本を依頼したり、過去帳を調べたりして私から六代前の人名、出生・没日は手書きの家計図に纏めてあった。

 

せっかくここまでの資料があるのだから我が家の発祥等をたどってみたくなった。今はネットで苗字の由来や発祥の地など大まかな資料は手に入るし関係先市町村の市史を見つければ結構詳しい資料もある。我家の「ルーツ」をどこまで調べられるのかわからないが気長にやってみたいと思っている。

 

今までにわかった事

 

1 平家打倒のため源氏の挙兵を計画した「源頼政」は敗れ自害したが遺言により頼朝の家臣「下河辺兄弟」が常陸の国に持ち帰り葬った。「下河辺政義」は竜ケ崎に封じられ後に地名を苗字として龍崎を名乗った。龍崎藩なるものも存在(茨城県竜ケ崎市市史、新編常陸国誌・古河市両市誌に記載)

 

2 鎌倉幕府の奉公衆(直属の家臣)として相模国とりわけ鎌倉とその周辺を生活、活動の舞台としていたようだ。今も三浦半島の横須賀市長井を中心に同性の苗字が多い。幼き頃、此処長井や長沢の思い出は残っている。

 

Amala2t2tihfe2g480x360

 現在次男が住む横須賀市長沢に先祖代々の墓地もある。

 

Yjimage1

  

「我が家の家紋」

古来より「武の象徴」であった「タカ」の羽根がモチーフである『丸に違い鷹の羽』は五大家紋の一つに挙げられる家紋です。獲物を狩る勇猛果敢な姿や、知性の高さから武士に好まれた鷹。

Takamarunichigaitakanoha

鷹の羽は和弓の矢羽根の材料として重宝されたこともあり、鷹の羽紋は家紋として武家で数多く使用された。

 

Azumakagami_06

3 至徳2年(1385年)上杉氏や奉公衆に交じり鎌倉円覚寺に大般若経を寄進し、その一巻に我が苗字署名が有る(吾妻鏡)

 

※『吾妻鏡』または『東鑑』(あずまかがみ、あづまかがみ)は、鎌倉時代に成立した日本の歴史書。鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝から第6代将軍・宗尊親王まで6代の将軍記という構成で、治承4年(1180年)から文永3年(1266年)までの幕府の事績を編年体で記す。成立時期は鎌倉時代末期の正安2年(1300年)頃、編纂者は幕府中枢の複数の者と見られている。後世に編纂された目録から一般には全52巻(ただし第45巻欠)と言われる。

 

4 明徳2年(1391年)藤沢市遊行寺の時宗過去帳に法名を与えられていた。常陸国より相模国との係わりが深かったと思われる。 

 

歴史は調べれば調べる程惹かれる。我家は源氏の末裔の様だ。

 

(参考 「源頼政」は伊豆長岡あやめ御前の夫)

☆「頼政の妻あやめ御前」16歳の春、近衛天皇に使えていた時、源頼政が夜な夜な出没しては帝(みかど)を患す鵺(ヌエ)という怪物を退治する事件があった。天皇は頼政が密かに思いを寄せている事をお聞きになりあやめ御前を授けられました。時に頼政49歳、あやめ16歳でした。治承(じしょう)4年夫の平家打倒の挙兵に先だって故郷伊豆長岡へ逃れる。頼政の死後,伊豆西浦の禅長寺に堂を建立し,出家して,名を西妙とあらためる。建保(けんぽ)3年(1215),89歳で死去したという。

☆沼津市西浦河内にある「頼政堂」菖蒲御前は、ただ静かに頼政と仲綱の菩提を弔うことを望んでいたが、平家の詮索は厳しく逃亡する事を余儀なくされます。徒歩で落ち延び、行き着いた先が、西浦の山奥この河内の里でした。ここに菖蒲御前は邸宅を得て、ようやく余生をまっとうできたと伝えられています。元禄11年(1698)頼政の後裔と称する上野高崎城主松平輝貞が、「頼政にゆかりのある禅長寺が荒れ果てている」ということを聞いて、再建のための寄付を申し出、頼政堂を新築し、頼政と菖蒲御前の木像を安置しました。寄棟造、茅葺、平屋建の禅宗式仏殿建築であり沼津市内唯一の典型的な禅宗式仏殿建築です。平成12年に市の指定有形文化財となった。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2022年4月 3日 (日)

2023年「4月3日誕生日に思う事」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

「誕生日に思う事」

 

歳をとって来ると体力・気力・集中力・等みなぼやけて来る様だ。

目的も小さくなって、目標も無くなってくる。行動力も極めて小さくなっている。

 

 

病院で診て貰っても”加齢”ですからね~興味が湧くものがなくなったと言えば”歳”だもの~

どこか行こうと誘われてもよほど興味がないと”疲れる”し~

話も自分の好みの話だと”積極的”になるが、そうでなければ”我れ関せず”~

 

ざっと考えてもこんな状態!ただ家でじっとしてはいられずブログの記事をさがしに食べ歩き、イベントや花の撮影等にちょこちょこ出歩いてはいるのが近況だ~

 

人と話すのは好きだが、今の狭い行動範囲では会う人もいたって少ない。これから人間関係の密なる人を見つける事などはなはだ難しい。

 

今迄の様に仕事を通してのベースが有ると自然と多くの人との交流も出来た。当時の人とは今も続いてはいるが何せ遠方の方ばかり。趣味は殆どやってしまったし、文化活動とか地域交流とかしたらと思うが、基本的におっくうな性格だがらこれといったものがない。

 

さてどうやるか~人間ウオッチングでもしようか~そこから何か見いだせるかも~

 

 

会社人間の頃人事課にいて面接する機会も多かった。長男(女)か末っ子は80%わかった。大学に勤務していた時に学生との面談は皆素直で正直に話してくれた。そんな経験の中から表情や話す言葉はその人の心境を読み解く物差みたいに思える。

 

幸福、軽蔑、嫌悪、怒り、悲しみ、驚き、そして恐怖。こうした感情はいつでも、どこでも、誰にもでも、同じ表情として顔にでる(無表情の人もたまにいるが)

 

 

ところが最近相手の考えを読み解く力がめっきり落ちて来た。これも高齢ですの一言で片づけてしまっていいのだろうか~

 

10年位前までは相手の心が読めていたし(勝手にそう思っていたのかもしれない)嘘も見抜く事も出来た。今は嘘かほんとかわからない。歳のせいと思いたくはないのだが。

 

 

 

こんな心境だが誕生日を迎えるにあたり少しは進歩したいので”人間ウオッチング目標20人”

新たな出会いに期待し頑張ります!2022年3月或日

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 鰻「うなよし 沼津上土店」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • イタリア料理「Taverna mammaタベルナマンマ」沼津
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 「横浜亭 寿司・蕎麦・天丼」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています