« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月31日 (土)

早朝散歩「白隠の里散歩」沼津原

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

Sdsc_0883

松蔭寺(しょういんじ)は、沼津市原にある臨済宗の寺院。往時の東海道原宿東町に当たり、白隠慧鶴所縁の寺として知られ、白隠さんの名前で親しまれている

Sdsc_0864

ブログを始めた10数年前、静岡東部の寺巡りをした事がある。150カ所の寺を歩いた中で”沼津原地区の寺”は臨済宗白隠さんの寺が多く興味を持って数回訪れたのを覚えている。最近整備が進み”白隠のみち”や”白隠誕生地”が綺麗になったと聞いていたので早朝散歩に出掛けて来た。

Sdsc_0862

家を出たのが5;30、白隠禅師誕生地に着いたのは5;50まだ薄暗かった。「駿河には過ぎたるものが二つあり 富士のお山に原の白隠」と歌われ、臨済禅中興の祖として仰がれる白隠禅師は西暦1685年12月25日、白隠禅師が生まれた時使用した「産湯の井戸」がこの奥にあります。
Sdsc_0897

「松陰寺」白隠宗大本山。白隠禅師が出家し、のちに住職をつとめたこの寺には、白隠が描いた禅画や県指定史跡となっている墓が境内に遺されています。建物の間に生えている、天に向かって真っ直ぐ伸びた松に2代目すり鉢松があるはずだが 残念ながら見えなかった~


Sdsc_0902-2

「長興寺」臨済宗妙心寺派。白隠禅師の時代には松蔭寺での修行僧が宿坊として使い、松蔭寺から長興寺まで通った道が今も残っており「白隠みち」と称されています。毎年5月の最終日曜日か6月第一日曜日に開催される例大祭には、赤ちゃんのすこやかな成長を祈願する恒例の「奉納泣きずもう」が行われます。



Sdsc_0912

「白隠みち」綺麗に整備されました~石畳のみちは情緒があっていいですね~松蔭寺に集まった修行僧が、宿坊から歩いて通ったいにしえが思い浮かぶ「白隠みち」ゆっくり歩いてみませんか~

Sdsc_0917

この地域は富士山の湧水が湧きだす場所が多く有ります。この水汲み場は、江戸時代中期よりの造り酒屋高嶋酒造の湧水として、旧東海道沿いにあり、旅人、馬借、町村民が利用し癒されてきたといわれています。今でも「富士山の霊水」として多くの人が水汲みに訪れています。

Sdsc_0874

「西念寺」原の天神さん。時宗、鎌倉時代に開創された。火災により焼失現在の本堂は大正15年建立。境内には天満宮があり白隠も幼少の頃日々参拝したという。

Sdsc_0922

「徳源寺」臨済宗妙心寺派。境内には「頼朝お手植えの松三代目」とされる数百年たった松があり、庭は東海道の名園といわれた原宿の「帯笑園」の名残を残す富士山の溶岩の庭「対笑園」があります。

Sdsc_0868

帯笑園」は江戸時代から昭和初期まで、原の植松家が伝えてきた東海道を代表する名園です。盆栽や鉢植えの花や植物であふれる園芸植物のコレクションで名高い庭でした。

今朝の歩数は3000歩、所要時間1時間30分でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

2020年10月29日 (木)

「今日でブログ開始14年目に」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

龍さんのプログ、今日で14年目に入りました!

継続は力とか~最近は毎朝健康維持の為ウォーキングも続けています。毎日の日課と成っているブログ、積み重ねた写真や記事でブログ容量もいっぱいになり先日容量upをしました。

いつまで続くかわかりませんが食欲旺盛だしボケ防止にもなるので今後も楽しんで掲載して行きたいと思っている14年目の朝です‼

【これまでの経過】

〇2007年10月28日ブログ開始 息子の作った孫の子育てHPを見て”よし俺も”がスタートだった。家族の介護の時でした。2~3時間の合間を有効にとガラケー片手に近郊のお寺や神社、史跡などを巡り家に帰って編集、ブログにアップするのが時間を有効に使える最大の楽しみでした。2008年4月大学の仲良し同窓生長崎集合し楽しかった~残念なのは人気者の長崎の荒木君はその後他界~2009年2月三男挙式。2011年3.11後のろうそくレストラン~

〇2012年10月28日 ブログ開始5年目 

伊豆地域の150以上の寺を歩いたり、東海道国道1号から始まって伊豆の街道を巡るなど昔の自分では考えられない事が興味を持っていると出来てしまうんですね~カメラもこの5年で3台変えました。最初は携帯のカメラを使っていましたが今はNikonの一眼レフになりました。アングルや色彩・背景・動きを気にして撮るようになりました。カメラを持っていると階段を登る事や被写体を追いかけるのも出来ちゃうんです。運動を全くしない私の唯一のフィットネスですね。2012年11月大久保から楊原実家に引っ越し

〇2014年1月25日 100万PV達成 

1月24日の早朝ついに訪問者100万PV達成!いつもの様に朝チェックしたらカウンター1.000.062!自分でもまさかここまでやれるとは思ってもいませんでした。ブログを始めてから6年と3カ月、毎日欠かさず書けたのも驚きです。

〇2017年10月1日 200万PV達成

Qju9wixj

10月1日16:00なんと「200万PVを達成しました!」ブログを書いていると趣味の世界が広がったり、友達ができたり、喜んでもらったり、老化防止になったり楽しんで書き込んできた思い出深い10年です。

〇2019年10月29日「13年目現在 250万PV」 活動範囲が狭くなったような気がします。理由は新しい話題や行事、美味しい店も10年も経つと殆ど掲載済みですし興味を抱く事柄や行動力も歳のせいか落ちて来たのかもしれません。それでもできる限り食べ歩きや話題を求めて行きたいですね~

〇2020年10月29日「14年目現在275万PV 」この調子だと来年2021年10月頃に300万㎴達成できるかもしれません~益々頑張って書き込んで行きましょう! 

ブログランキングに参加しています「静岡情報」の所をクリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

2020年10月28日 (水)

早朝散歩「10月27日修善寺温泉散歩」伊豆市

⇐ここClickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_0688

10月27日は朝5:40に家を出て「修善寺温泉」迄行き初秋の修善寺を散歩がてら味わって来ました。車は親戚の旅館に停めて歩き始めました~まだ朝の6:10温泉場は人影もありません。ゆっくり歩いて温泉場を一周してみました~

「修禅寺」平安時代初期の大同2(807)年、弘法大師(空海)の開基といわれます。石段の菊が綺麗です~

Sdsc_0662

「修禅寺」の門前に空海が湧出させたと言われている「独鈷の湯(とっこのゆ)」があります。湯気が立ち昇るほどの入浴可能な露店湯です。温泉場の中心らしく綺麗に整備されていますね~

Sdsc_0675

「修禅寺」のすぐ近くある「日枝神社」は、子宝のパワースポットとしても知られる神社。2本の杉の根元が一つになっている樹齢800年以上の「子宝の杉」があるほか、根回り約5.5メートル、高さ約25メートルの「一位樫」は県の天然記念物に指定されています。階段を登り奥の本堂まで行けば周辺は厳かな雰囲気が感じられます。

Sdsc_0655

「竹林の小径」は、温泉街の中心を流れる桂川に沿った遊歩道です。「独鈷の湯(とっこのゆ)」の脇を通る楓通りから上流の滝下橋まで、左右に竹林が並んだ道が続きます。竹製の大きな円形ベンチなどで休憩も。川岸の温泉旅館と竹林の醸し出す風情は情緒たっぷりです。ちょっと一休み横になって竹林を下から眺めてみれば吸い込まれそうになります。途中「筥湯(はこゆ)」や「足湯」「galleryしゅぜんじ回廊」「指月殿」等見所いっぱい散歩も楽しくなります。散策にはもってこいの所で浴衣を着た宿客者も歩いています。

Sdsc_0672

「恋の橋巡り」恋愛成就を願うなら「恋の橋」めぐりが人気というので歩いてみました。修善寺温泉街中心を流れる桂川にかかる、下流から渡月橋(とげつばし)・虎渓橋(こけいばし)・桂橋(かつらばし)・楓橋(かえでばし)・滝下橋(たきしたばし)を全て巡ると恋が叶うとされ、パワースポットとして人気だそうです。「渡月橋はみそめ橋、良縁祈願」運命の出会い理想の相手を求めている方はこの橋!

Sdsc_0666

修禅寺の前の橋「虎渓橋はあこがれ橋、恋愛成就」気になる人がいる方はこの橋。願いを掛けながら渡るとその思いが成就するとか…‥‥

Sdsc_0658

「かつら橋は結ばれ橋、結婚祈願」出産予定の子供の健康祈願にはこの橋。

Sdsc_0706

「かえで橋は寄り添い橋、結婚祈願」相手のプロポーズを待っている方は一緒に渡って~

Sdsc_0642

「滝下橋はやすらぎ橋、夫婦円満」今のお相手と末永く一緒に居たいと願う方はこの橋。

平日なのに旅館は混んでいるようです。今日の歩数は3700歩、所要時間は1時間10分。大風呂で入浴してから帰って来ました。紅葉が色付く頃にもう一度来てみたいですね~

⇐ここClickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

2020年10月27日 (火)

早朝散歩「26日は三島を歩いてみた」

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_0541

10月26日気持ち良い朝だった!AM5:30まだ薄暗いうちに家を出て車で三島に向かった。先週あたりから少し遠くに出掛け新しい発見もしたいと思って色々散歩コースを考えていた中でまずは三島市街の奇麗な水辺の散歩をしたいと出掛けた訳だ。Dsc_0543-2

車を市街地のコインパーキングに停めてまずは「源平川」の飛び石を歩こうと向かった。川面は水量が多く歩く場所は冠水していて歩く事が出来ないのは残念だが~源流の楽寿園小浜池が久しぶりの満水だそうで流れ出る量も多いという。もとは農業用灌漑の用水路で中郷温水池まで1.5kmも続く川だという。

Sdsc_0558

三島の街を歩いていると水が綺麗な事は勿論、街路路に綺麗な花がいたる所に飾られているのも目につく。とても美しい!街がせせらぎと謳ったり街のコンセプトがいい!歩道の石畳や緑がいっぱいまた来てみたくなる街だ!

Sdsc_0568

「楽寿園」の横を通り進むと三島駅に出る。新しいホテルが出来たり新幹線の停車駅は乗降客も多い。

Sdsc_0576

三島駅から南に下ると「白滝公園」がある。ここも水の街にふさわしい場所だ!市街地の真ん中にこの様な清々し場所があるなんて羨ましい。からくり人形や白滝観音堂がある。この桜川沿いを進むと三島大社があるが今回はパス、又次の機会に来てみよう。

Sdsc_0582-2

三島の街を歩くといたる所に案内板が設置されている。案内版は付近の地図は勿論、その場所の名称や歴史、歩く人にとって優しい街になっている。街と市民が近くていいなあって感じてしまう。隣の芝生は奇麗に見えるというが三島は素晴らしい所が随所にある!

Sdsc_0589

沼津への帰り道清水町から今日も秋の美しい「富士山」が綺麗に見えた。付近は稲刈りも済んで秋の佇まいがいっぱいに漂っている。今日もいい一日になりそうだ!

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

 

2020年10月26日 (月)

朝散歩「沼津港周辺散歩」

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_0457

10月25日㈰は天気快晴、真っ青な空に富士山が綺麗な朝でした!そんな陽気につられて沼津港周辺を散歩しました。

Sdsc_0479

朝6:30まだ飲食店は開店準備中の様です。港新鮮館の海側はウッドデッキになっていて早朝散歩に相応しく気分よく歩けます。

Sdsc_0489

内港のホームでは業者さんの車が止まって出荷の準備に大忙しの様です。それでも最盛期に比べ車も少なく魚の荷も多く有りません。活気はイマイチの感じでした。

Sdsc_0483

飲食店も準備中、この日は日曜だしこれからお客さん大勢やって来るんでしょうね~

Sdsc_0500

食堂街に続く曲線の車道は上から見ると波のような模様にも見えなかなかいい感じに見えます。帰りは狩野川土手を港大橋まで歩いて向かいました。

Dsc_0496

この日の歩数は4100歩 所要時間1時間15分でした。

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

 

 

2020年10月23日 (金)

早朝散歩「我入道海岸~牛臥海岸~今日は歩いた7600歩!」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

Sdsc_0319

10月21日㈬今朝は5:35家を出て我入道海岸から牛臥海岸~をぐるっと回り”7600歩の早朝散歩最高”を達成です。天気も晴れ、気温も快適でどんどん歩けました”結構疲れたけど”(画像は我入道海岸6:05)

Sdsc_0314

砂浜から投げ釣りをする人、小型自家用ボートで釣りをする人などが結構います。今日の海もべたなぎ状態で沖には漁船も多くみられました。

Sdsc_0337

我入道と牛臥の中間にある「大朝神社」香貫の「楊原神社」の関係が深い神社で年男が担ぐ神輿が浜に入って行う”海中みそぎ祭り大祭”も同じ日に行われています。楊原神社から南西に約1.5km、海に面した牛臥山の南麓に鎮座する。楊原神社とは祭祀の母体・内容とも共有している Sdsc_0329

我入道海岸に隣接する場所に「芹沢光治良記念館」があります。沼津市の名誉市民である作家・芹沢光治良は明治29年に我入道で生まれ、東大卒業後、官吏を経てパリに留学。大河小説「 人間の運命」が芸術選奨文部大臣賞を受賞し、日本ペンクラブ会長を務める

Sdsc_0339

牛臥山公園に繋がる河口では新しい橋の架け替え工事が進行中で暫くは車両通行止めになっています。嘗て悪臭が有名だったこの「塚田川」ですが水がとても綺麗になっていて驚きました。これならこの牛臥海岸も更に多くの人が集まる憩いの場所に成れますね!

Sdsc_0344

「牛臥海岸」は防潮堤の工事が進んでいます。子供の頃海の家がたくさんあってここで泳いだのを思い出します。嘗ては遠浅で砂の感触が良かった海水浴場~別荘や高級住宅地だった「牛臥」が復活するといいですね~丁度象山のお尻から朝日が昇って来ました!

Sdsc_0356

家に戻り歩数計を見て”思わずやった!!”朝散歩を始めて2か月半、最初は1000歩でふうふうでしたが段々距離も伸び今日の新記録になりました。これからは冬に向かい早朝散歩は厳しくなりそうなので歩く時間は変えようと思っています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

2020年10月20日 (火)

「ガーリックステーキ住吉三島店」

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

S20200924_190309-2

元祖ガーリックステーキ「ハラミステーキちょっと大きめ200g¥1780」昔からこれを頼んでいます。最近はNEWガーリックでロース肉や牛ヒレステーキ、ハンバーグ等多彩なメニュー。

Sdsc_9228

ガーリックスライスがいっぱい入ったソースの味がいい!今日はナイフでカットする時から筋が多いなあ~切れない!

Sdsc_9232

一生懸命小さくカットするのに時間がかかる。先回は筋もなく美味しくいただいたんだが~お肉もその日によって当たり外れがあるので仕方ないが私の歯では4切程噛み切れず残してしまった!

Sdsc_9222-2

今日は裏から入ったが玄関入口までのエントランスは。昔より綺麗になっている。

場所 三島市玉川253-3 ㈬定休

2020年10月18日 (日)

早朝散歩「三園橋~黒瀬橋~」沼津

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

Sdsc_0024

10月16日早朝は散歩を始めて一番の早起き、家を出たのが4:59分でした!外は真っ暗で空には星が輝いています。車で狩野川三園橋近くまで行き駐車してから黒瀬方面を歩きました。

Sdsc_0027

土手の上は照明が明るくて早朝で薄暗い中でもいい気分で散歩できます。こんな早くから結構歩いている方々と会います。三園橋の向こうは沼津の市街地です。今朝は風も冷たいです!(10月16日、5;13)

Sdsc_0028

土手沿いに黒瀬橋に向かいます。犬を連れた散歩中の方やごウォーキングのご夫婦、ジョキングの若い人等行きかいます。香貫山の向こうに朝焼けの雲が赤くなり始めて来ました

Sdsc_0040

「黒瀬橋」に到着。ここもアンダーパスが出来て橋の下を通過できます。橋の向こう側に薄っすら富士山が見え始めました。

Sdsc_0059

黒瀬橋を通過し沼津中央病院近くまで歩きました。そこから139号一般道を戻って来ました。途中朝日が昇ってくるのでしょう~雲が黄金色に輝き始めました。思わず振り返って見とれてしまいました(5:50)

Sdsc_0054

歴史ある「玉造神社」も道沿いにあります。近くには古代の遺跡もあってこの辺り香貫山山麓には平安初期から玉造りを職業とする民が住んでおり、朝廷に献上する丸玉や装飾用の勾玉、管玉を作っていたそうです。(今日は朝早くから頑張って4000歩、所要1時間少々)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

2020年10月16日 (金)

早朝散歩「清水町狩野川土手ふれあい広場」清水町

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

Sdsc_9907

今朝は5:40に車で家を出て昨日下見しておいた「清水町狩野川ふれあい広場」周辺を歩いてみました。家から約10分の距離すぐに狩野川堤防に到着!徳倉橋から新城橋迄3,6kmの狩野川土手と河川敷のパークゴルフ場が散歩には最適なんです。

Sdsc_9914

まずは狩野川河川敷のパークゴルフ場を1周です。18ホールの整備された芝がとても綺麗です。取付道路沿いに歩いてみました。

Sdsc_9915

A-1番スタートから北の富士山の方向に歩き始めます。あいにく富士山は雲に隠れて見えませんでした。

Sdsc_9924

この芝を見ているとゴルフしたくなりますね~もう十数年やっていません。此方のパークゴルフならすぐできそうですね~河川敷は大雨で冠水するようですが芝生は完璧なくらい整備が行き届いています。

Sdsc_9931

徳倉橋迄やって来ました。ここからゴルフコースは折り返しの様です。帰りは狩野川土手を新城の橋を目指して歩く事にしました。土手の上も散歩やジョキングをされる方が多いですね~

Sdsc_9955

河口から11km、向うに見えるのが新城橋です。今日歩いた徳倉橋~新城橋は3.6km今日はだいぶ歩いたのでこの辺で折り返し戻りました。この土手はどこまで続いているんでしょうか~また調べてから挑戦です!

Sdsc_9947

南米のパンパスが土手の下に自生しています。あたりにはコスモス畑や酔芙蓉などの花々もたくさん見かけます。又一ついい散歩コース発見しました!(10月14日この日は4500歩所要時間1時間10分でした)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ⇐ポチっと静岡クリックお願いします。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村

焼鳥串の「角田屋精肉店」沼津市

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_9600

焼鳥串の「角田屋精肉店」さん月曜の9:00朝一番で行って来ました~先週土曜長蛇の列で諦めて帰ったリベンジです。先客が1組いましたがお店の行列はありません~営業中ですがシャッターは半開き、いつもこんな状態見たいです。

Sdsc_9598

ゆっくり店の中で待つ間に品定め、先客さんは100本くらい買っています。富士山ナンバーなので沼津の方ではないようです。お店は愛想のいい親爺さんが一人でこなしています。品定めをして買うものをメモに書いておきました。

Sdscpdc_0003_burst20201005100058456_cove

焼鳥の串に刺さった生状態で種類も多く、値段も安い。1本¥55から¥60、¥80.持って帰りすぐに焼けるので云う事なし!見た目お肉も新鮮そうだし人気のあるのがわかります。レバーにハツ。砂肝にシロ、ネギマにセイニク、タンにつくね、手羽、かわ等々買いました!

Sdsc_9596

ついついこれもあれもと思ってメモに書いたのを見たら22本。こんなに食べれるわけ無いのにね~合計¥1400程で安い。ボッチ焼鳥が楽しみです。

場所 沼津市大岡2171-1 ㈰定休 営業時間9:00~12:00

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

 

2020年10月14日 (水)

「旬彩遊膳 た奈か」伊豆長岡

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_9384-2

伊豆長岡の和食「旬彩遊膳 た奈か」さんに初めて行って来ました。修善寺の新井旅館で修業され、こちらのお店を開き19年が経つそうです。紹介してくれた方が”ランチ”が美味しいとの事でしたが~伺ったのは夕食!Sdsc_9399

お酒をいただく方には大変喜ばれそうなメニューの数々、魚介の刺身や煮付け、塩焼き、揚げ物天婦羅・しんじょ・湯葉色々あります~本日いただいたのは「旬彩遊膳¥2900」刺身盛・煮物・小付・小鉢・揚物・ご飯に味噌汁香物。

Sdsc_9393-2

お造りは新鮮な地物のお刺身が綺麗に盛られていて見た目もいいですね~口に含めば新鮮さが良くわかります。

Sdsc_9385-2

場所 伊豆の国市長岡169−7 ㈬ 第1・3㈭定休

⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

 

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 鰻「うなよし 沼津上土店」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • イタリア料理「Taverna mammaタベルナマンマ」沼津
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 「横浜亭 寿司・蕎麦・天丼」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています