「沼津の観光1」
←クリックお願いします~
にほんブログ村
今日明日「沼津夏祭り狩野川花火大会」
長年の仕事をリタイヤし沼津で少し落着いた頃にブログを書きはじめた。その時のふる里沼津は幼い頃から頭に描かれた富士山や香貫山、狩野川、千本浜や我入道、島郷の山や海がお帰りと言ってくれている様だった。こんな素晴らしい沼津をもっと知りたくなったし多くの方にも紹介したい気持ちになりブログを始めた。
2008年の1月6日のブログにこんな事を書いてあった。沼津に帰って来て近くを散歩します。御用邸も整備され綺麗になりました。海岸を散歩する人も沢山います。文学館や記念碑を見たり、美味しい魚を食したりもっと多くの方に沼津の良さを知って貰いたいですね!
歩いたり、自転車に乗ったり、車でも、方法や手段は人がそれぞれ決める、こんな沼津巡りコースを考えてみたらどうでしょう。山あり、海辺あり、さらに至る所から見える絶景の富士山や駿河湾は誰もが認める素晴らしさです。
こんな印象をを持ったのは6年経った今も変わりません。沼津市いう素晴らしい素材はその持っているポテンシャルを発揮できないまま年を経ている様に感じます。人が集わない所は何か原因があるはずです。
沼津の印象は”魚やお寿司が美味しい街”としか言えないのも寂しいものです。嘗て近隣から沼津の街に行こう!という吸引力が時代と共に分散し今沼津の街は寂しいくらいです。隣町三島の本町通りは歩道に綺麗な花籠が飾られちょっと行って見たくなります。街並みや季節の催事も特徴を出そうとしているのも良くわかります。若い大学生がいたり、三島駅や広小路近辺の食事処は美味しくてセンスの良いお店がたくさんあります。長泉や裾野、函南地区も道路整備が進み街の進化を感じます。若い人の心理として子育てや環境、津波等を考えると住みたくなるのもうなずけます。
さて我が街沼津の数ある観光資源どうしたらいいんでしょう~次回から6年間近郊を動き廻って”コレいいな”と思ったおススメを書いてみます。
←クリックお願いします~
にほんブログ村
最近のコメント