カテゴリー「朝散歩」の79件の記事

2024年9月16日 (月)

9月16日㈪㊗「朝散歩 今朝は新米ご飯」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_2023

今朝も神社に~蒸暑い緑が恋しくて~

境内の大きな樹々の下

深呼吸が気持ち良し!

眼を開けて見る神社の屋根が清々しい~

 

Dsc_2022

神社の裏、香貫山に沿って住宅街を歩く。

連休のせいか人影もなくのどかな朝~

 

Dsc_2019

昨日スーパーに行ったら新米がごっそり!

数日前までは棚に何もなかったが~

 

Dsc_2028

今朝は新米の炊き立てご飯を

卵かけご飯だ!美味い!最高!

散歩も新米食べたくて早く切り上げた~

今朝は2200歩、25分の朝散歩でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

2024年9月15日 (日)

9月15日㈰「朝散歩 雨が止んだが暑い!」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1998

8:00過ぎ雨が止んだので朝散歩に出た。

今日も暑い、蒸し暑い、夏がまだ最盛期の様だ!

小学生の家族が地図の様なものを持って歩いている。

 

Dsc_1997

連休だし家族が揃ったウォークゲーム結構な事だ~

 

Dsc_2002

414号もいつもより自家用車が多い!

トラックや4ナンバーがいない!

今朝は久しぶりに「吉野家」で朝食。

今朝の散歩は2200歩、食事込み45分の所要時間。

 

Dsc_2005

この「朝定食が¥630」海苔の分だけ松屋より高い。

こじんまりとテーブル席があって落ち着く。

注文はタブレット、朝8:00から営業モーニングは11:00迄

 

Dsc_1991

昨晩は富士M精肉店のメンチをいただきお弁当を買い

家で夕食だった。好物メンチ3個も食べてお腹いっぱい~

今朝の計量300g upだった。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月14日 (土)

9月14日㈯「朝散歩~朝食」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1986_20240914104801

朝はゴミ出しをして~そのまま朝散歩に。

今朝は7:30過ぎでもう暑い暑い、蒸し蒸し、

9月半ばというのに~暫く暑い日が続くというが…

 

Dsc_1960

道端の「イチジク」が熟している。

鳥に食べられそう

Dsc_1984

垣根の植木に「八重の山吹、黄色い花」この暑さには似合わない。

 

Dsc_1987

「今朝の朝食」

最近支度に30分はかかる。

手間が一番かかるのは「糠漬け」

漬けたものを上げ洗ってカットし器に盛る。

明日食べる野菜を下拵え洗い糠に漬ける。

食べたい一心だからできる事。

ちなみに今朝は茄子/胡瓜/大根/キャベツ/生姜。

朝から美味しくいただいています

今朝は2300歩、25分の朝散歩でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月12日 (木)

9月12日㈭「朝散歩 未だ暑い!だが少し秋の気配!」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1903 

今日も日中は34℃予報。蒸暑さ堪らない。

歩くと汗が沁みる‥‥‥

ふと柿を見ると色付いて来た~

 

Dsc_1904

栗の実も表面が茶色になって来た。

秋の気配は少しづつ近づいている様だ~

 

Dsc_1911

春に咲く「ミモザの花」季節外れのようだが~

 

Dsc_1908

太陽は雲に隠れたが蒸暑い!

いつまで続くこの暑さ~

今朝は2300歩、25分の朝散歩でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月11日 (水)

9月11日㈬「朝散歩~暑い真夏だ~松屋早くも新米!」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1874

空は青く”天高く~”の雰囲気は有るが~

秋はまだまだ~

歩き出すと今朝も汗が湧き出て来る。

予報では暑さは続く!

 

Dsc_1877

”松屋”の前、新米提供中のノボリ旗。

朝食食べて行こうと立ち寄る。

お米不足は深刻で残りはあと少し。

先日から外食が殆どだ。

仏壇ご飯は冷凍で10日位は大丈夫。

今日明日にもお米探しに行かないと~

 

Dsc_1879

この時期の新米提供中のノボリは効果大だ。

新米と言われればそうかな~変に納得~

今朝は2300歩、40分の朝散歩でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月10日 (火)

9月10日㈫「朝散歩 まだまだ暑い!」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1861

背の高い「桂サボテン」

熱い砂漠をイメージするサボテン。

花は長持ちしませんが数回咲くようです。

残暑が堪らない!

 

Dsc_1852

それでも木陰で一息入れると

爽やかな風が頬にふれる。

汗を拭き、ここで気持ちいい深呼吸だ!

 

Dsc_1855

富士山も雲に隠れて見えません~

青空と雲は秋の空ですが歩くと汗だく。

 

Dsc_1843

昨日午後は晴れていたのに虹が出ていました。

今朝の散歩は2300歩、25分の所要時間でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月 8日 (日)

9月8日㈰「朝散歩 町名の由来」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1792_20240908091301

昨晩寝たのが遅く朝散歩出発は7:30。

残暑厳しく太陽を背にすると更に暑さを感じる。

いつもの反対コースで日陰を選びスローな歩きだ。

馬場町から真っ直ぐ伸びた道路正面が地元「楊原神社」

 

Dsc_1795

神社に向かって真っすぐな道路を歩く。

嘗て神社の参道だった道だ!

一直線馬が走る馬場があったのが頷ける。

 

Dsc_1770

「楊原神社」調べると大変由緒ある神社だという事がわかる。

大山祇命を主祭神とし、その娘の磐長姫命・木花開耶姫命を配祀する。嘗て字楊原の地(現社地の東1Kmほど)に鎮座していた大社であったが、永禄年中(1558~1570)北条・武田交戦の際兵火にかかり、社殿を焼失。天正十八年(1590)現社地に遷座し再建された。沿革として創立年月は不詳なれども延喜式神名帳(905年)(第60代醍醐天皇の御代有名神社書上帳)所載にして名神大とあり、大宮大明神、又香貫大明神とも称え大宮様ともいう。

 

※神社にちなんだ近くの町名と由来(沼津市HP)

「馬場ばんば」

この土地が楊原神社の社地で、神馬や流鏑馬(やぶさめ)などの馬場であったところから付けられた地名です。

 

「楊原やなぎはら」

神社の南東の八重原(やえはら)の地域が楊原神社にゆかりの土地であるということから、昭和の初めごろは楊原と呼ばれました。一説には八重原は楊原のなまった呼び方と言われています。

 

「宮脇みやわき」


式内社楊原神社の脇にある土地ということから付けられた地名です

 

「二瀬川」

二つの瀬がある川ということで、この地で川が二又に分かれていたところから付けられた地名と言われています。

 

「八重」

香貫山と徳倉山の尾根が接する山あいの地域で、山が幾重にも重なっているところから付けられた地名と言われています。

 

近くの石碑や記念碑、お地蔵さん道祖神、だけでなく

地名も歴史を語る事が多いんですね!

散歩も結構知識が豊富になって来ます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月 5日 (木)

「朝散歩で見つけ寛文七年の石碑」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1677

今朝は昨日より更に爽やか~まさに散歩日和~

6:50に家を出て歩き出したが気分爽快だ!

富士山も久しぶり青空に聳える~

 

Dsc_4817

散歩中墓地の入り口に古い石碑が有る。前からに気になっていて今日じっくり見たら「寛文七年・南無妙法蓮華経‥‥・」の文字。寛文(かんぶん)は万治の後、延宝の前。1661年から1673年までの期間を指す。寛文七年は1667年、今から355年前になる。

 

この時代の天皇は後西天皇、霊元天皇。江戸幕府将軍は徳川家綱とある。寛文二年1662年には近江・若狭大地震が連続発生。
沼津の歴史をみると大久保忠佐が三枚橋城の城主になったのが1601年、内膳堀が完成したのが1644年、その時代に近い頃だ!

 

周辺の歴史を遡って見よう(※これより戦国のいくさと沼津より)

天正8年(1580年)、駿河へ兵を進めた武田軍とこれをむかえうった北条軍とが、千本浜の沖で海戦をおこなった。そしてその後、千本付近で両者の地上戦がおこなわれ多数の死傷者が出る激しいものであった。

 

このころ、武田方は、小田原の北条氏にそなえて、三枚橋と呼ばれるようになっていたかっての「車返」の地に三枚橋城を築き、勝頼の家臣高坂源五郎が守ることになった。一方、狩野川をはさんで南側には、わずかの距離のところに北条方の戸倉城(清水町徳倉)や大平新城があった。天正9年(1581年)には、戸倉城の城主笠原新六郎が、北条方を裏切って高坂源五郎に降伏したということもあったようで、両者の間には、常に激しいかけひきや戦いがおこなわれていたのであろう。

 

高坂源五郎を城代とした三枚橋城は、その後松平康親・中村一栄がつぎつぎと城主・城代となり、慶長6年(1601年)、大久保忠佐が城主となった。沼津は、城下町としての性格をもつようになった。

 

 

(※武田対北条 香貫古戦場 2019年10月ブログ)

Images_20220503115801

「東駿河の戦国要図」

天分14年(1545)~永禄3年(1560)今川支配図

 

Images-4

武田氏対北条氏の「香貫古戦場」

”千本沖合戦”は多くの人が知っているが、同じ時期に沼津香貫で両軍の合戦があったことは余り知られていない。三枚橋城(武田氏)と戸倉城(北条氏)は狩野川を挟んで僅か10kmの距離のところにあったから小競り合いは常に絶えなかった。

 

Images-5

国道414号の香貫一帯は武田と北条の「古戦場」があった地区と伝えられています。天正8年(1580)9月香貫周辺で行われた「武田勝頼」対「北条氏政」の「合戦の布陣図」(東間門田中家文書)。「武田方の三枚橋城」と「北条の戸倉城」を出た兵は、今の八重坂を越えたあたり、この下香貫の地で戦った。

 

(下香貫、此の辺古戦場と記載されている)昔この地区で建物を建てようと掘削すると人骨が良く見つかった。皆おおっぴらにするのをいやがって内々で処理したと今は亡き老人からよく聞いた。天正8年といえば御館の乱と武田・北条の手切れ直後のことで、すごく生々しいものを感じます。(甲州方が勝利)

この石碑のあった場所はまさに古戦場の真っ只中、

石碑の文字が判読できず残念だが

家の近くの歴史を遠く遡って想像するのもまた楽しい!

 

今朝の散歩は3000歩 時間は石碑あちこち見て1時間の散歩だった。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月 4日 (水)

9月4日㈬「朝散歩 爽やか・青空・秋の風がいい」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1654_20240904123101

今朝は爽やか!青空が澄んでいるし、

吹き抜ける風が気持ちいい!

 

Dsc_1662

この様な朝は忘れてしまう程久しぶりだ~

 

Dsc_1661

気候がいいとカメラの映りもいい!

今朝は自然と速歩、2300歩、15分の散歩でした。

Dsc_1670_20240904123801

炊き立てご飯に卵かけ!甘鮭やアスパラ、

今朝は茄子の糠漬けが一番美味かった!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

2024年9月 3日 (火)

9月3日㈫「朝散歩 古い記念碑」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

Dsc_1649

雨が止んだので朝散歩に出かけた。朝顔が綺麗!

 

Dsc_1646

柑橘の実や葉に未だ雨粒が残る。

 

Dsc_1642

富士山は雲の中、通勤の車が行き交う。

 

Dsc_1639_20240903100301

上皇陛下が誕生された記念碑を住宅街の中、

自治会館の隅で見つけた。

石碑の裏に昭和9年7月10日建とある。

この通りは滅多に歩く所でないので存在は全く知らなかった。

 

※散歩していると古い石仏や石碑、

縁結びや安産もあるという道祖神、

お地蔵さん、色々見かける。

調べて見るのも面白い!やってみるか!

 

ブログを始めた頃近くの寺巡りにはまり150位の寺を

まわり仏教全般を調べた。歴史にも興味が出た。

その後神社も多く回った。難しい事は別にして

寺や神社に行くと和む!落ち着く!静寂がいい!

これが「和の心」かもしれない。

季節を感じ色々歩いて捜すのもいいかも~

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

 

 

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • American Diner「CAMP[E:#x2605]RICKYオープン 」numazu沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • イタリア料理「Taverna mammaタベルナマンマ」沼津
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 「横浜亭 寿司・蕎麦・天丼」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています