キッチン和み「麦イカの煮付け最高!」沼津
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
今日のランチ「麦イカの煮付け」
今年は例年より早い!
キッチン和みさんでいただきました~
漁師の弟さんが今朝取ったばかりの初物、麦イカ
柔らかくて美味しい!煮付けの味も最高!
今日の日替わりランチが麦イカの煮付けでした!
先日はタラの芽、竹の子、ふきのとう、こごみ、わらび、等の山菜
旬の海の幸、山の幸、をいただける和みさんに感謝!
場所 沼津市下香貫藤井原
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
今日のランチ「麦イカの煮付け」
今年は例年より早い!
キッチン和みさんでいただきました~
漁師の弟さんが今朝取ったばかりの初物、麦イカ
柔らかくて美味しい!煮付けの味も最高!
今日の日替わりランチが麦イカの煮付けでした!
先日はタラの芽、竹の子、ふきのとう、こごみ、わらび、等の山菜
旬の海の幸、山の幸、をいただける和みさんに感謝!
場所 沼津市下香貫藤井原
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
この夜は部厚い「ポークカツ・デミソース」をいただきました~
お肉は柔らかで脂身が口の中で絶妙な味わい!
初漬けの白菜がロースカツにぴったり!
デミソースでいただくと洋風ぽいイメージですが~
一味唐辛子いっぱい掛けた白菜の漬物で今宵も大満足!
相変らずお店はどこもかしこもピカピカ!気持ちいいですね~
場所 沼津市下香貫藤井原
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
昨晩は「キッチン和みさんで美味しいステーキ」をいただいた!
前日夕食を済ませ珈琲を飲みに寄った時、カウンターのお隣に座っていた
お客さん達が頼んでいた鉄板の上でジュージューの大きなステーキ
見るからに食欲をそそる鉄板から溢れそうな肉、そして音!
あまりに美味しそうに食べているのを見て翌日にいただく事にした~
思った通り!柔らかで美味しい「ステーキ¥3500」最高でした!
場所 沼津市下香貫藤井原1619-6 不定休
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
今年も”ムギイカ”の季節になりました!大好きな「麦イカの煮付け」ランチでいただきました!
和みさんのママの煮物は最高!その中でも濃いめの味付けの「麦イカの煮付け」はイカの柔らかな身と甘めのタレがぴったりで食が進みます。
いつもの「平日ランチ¥880」でこの麦イカが食べれるのはここだけでしょう~もちろんお好きな飲み物、私はドリップ珈琲も付いています。
場所沼津市下香貫藤井原
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
「鮨有川」さんに行って来ました。「昼のバラチラシ」が頭に浮かんで11:30開店時間にお店にやって来ました。
相変わらず綺麗な盛り付け芸術品ですね~ネタも色々入っています~皆新鮮で美味しいんです!
生しらすがたっぷり!イクラの醤油漬けも!マグロや白身・イカ・タコ・玉子焼き・沢庵もいい!
お吸い物とデザートは柚子シャーベットをお願いしました。
ご主人のカウンターの中で寿司を握る姿には、丁寧さと実直さが表れているんです。
この美しい色合の盛り付けも納得できますね~
場所 沼津市御幸町17-23 ㈬定休
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
キッチン和みさんの部厚いこれぞ「カツライス」脂身も適宜あって最高のロース!
このボリューム最初は残さず食べれるかとも思ったが~食べ始めるや超軽くてどんどんいける~
あっという間に完食!美味しいカツライスおススメです!
場所 沼津市下香貫藤井原
和洋中なんでも作っちゃうママ。自慢のイタリアン色々あります。「ミートソースパスタ」牡蠣のクリームパスタが売切れで昨日いただいたミートソースパスタです。
翌日いただきました「カキのクリームパスタ」評判通り美味しい!人気の訳は食べれば納得!!
「トマトクリームパスタ」クリームと海鮮が程よい味に絡まって口あたり滑らかです。
「トマト&アサリパスタ」たくさんのアサリが入っています~辛めにしてもらいました~
一番好きな「ツナのピッザ」ナポリピッザとは違う薄くカリっとタイプがおいしいツナと玉ねぎのピッザです。
「4種類のチーズピッザ」ゴルゴンゾーラは入っていませんがチーズ好きにはたまりません!
「Italianサラダ」新鮮野菜のサラダです~みずみずしいくらい新しい野菜です~
「パエリア」メニューに有りません~要予約です~この豪華な海鮮最高です!
「煮込みハンバーグ」鉄板の上でグツグツ熱々ハンバーグが美味しいです!
場所 沼津市下香貫藤井原
いよいよ牡蠣の季節になりました!この秋初の「牡蠣フライ」キッチン和みさんでいただきました!
真牡蠣の旬は冬場の11月〜4月頃。大きさは岩牡蠣よりも小ぶりですが味はクリーミーなまろやかさがあります。スーパーや鮮魚店で並んでいるのはほとんどがこの種類。
牡蠣は「海のミルク」と呼ばれており、栄養価の高い食品です。
特に多く含まれている亜鉛はたんぱく質の再合成やDNAの合成に必要な栄養素です。
揚げたての熱々の牡蠣は香りも良く最高!
牡蠣に含まれる糖質は効率よくエネルギーに変わり、肝機能をサポートする為疲労回復にも
期待できるそうだし~鉄も含んでいるので、貧血予防にもおすすめですよ。初物は美味し!
場所 沼津市下香貫藤井原
毎度お世話になります「キッチン和み」さん。昨日の平日ランチは「酢豚ランチ」でした。
和みさんの平日ランチは日替わりでお店に行かないとその日のメニューはわかりません~
それが毎日楽しみなんです!
この平日日替わりランチが美味しくて通う常連さんは多くいます。
平日ランチは¥880税込みで好きな飲み物が付きます。
私は今は決まってドリップ珈琲!
場所 沼津市下香貫藤井原
⇐こちらClickクリックお願いします~
にほんブログ村
溢れ出る肉汁の”ハンバーグとステーキ”の人気店三島の「田中亭」さんに久しぶりに出掛けて来ました。
平日の5時少し過ぎに予約を入れたら運よく開店5時30分の席が取れたんです。
和風ガーリック「ハンバーク150g&サイコロステーキ100g¥1480」
他におろしポン酢・おろし梅ソースがあります。ハンバーク250gもあり。
好みの味を選べるのもいいですが~ハンバーグをカットした時溢れ出る肉汁がたまりません。
開店の5:30からほぼ満席になりました!相変わらずの人気です。
カウンターの上の冷蔵ショーケースには輸入された肉魂がいっぱいストックされています。
場所 三島市柳郷地6-1 ㈬定休 予約TEL055-994-9923
⇐こちらClickクリックお願いします~
にほんブログ村
135号熱海~伊東~下田 136号土肥~松崎 246号長泉~裾野~御殿場~小山 414号沼津~西浦・戸田・伊豆の国 「ちょっとした豆知識」 「加齢ですね~」 「我が家のルーツ」 「我が街沼津」 「沼津近くの超老舗店」 「源頼朝と伊豆」&「鎌倉殿の13人」 「糖尿病は御免だ!」 「記憶に残る美味しい店」 【ブログ15年おすすめの店】 【健康】 【北条早雲】沼津~小田原 【史跡・記念碑】めぐり 【地震・災害あれこれ】 【沼津近郊☆☆☆お勧め店】 【沼津近郊の寿司】 【海外旅行】 【行事・催事】 グルメ・クッキング ショッピングモール・商店街・スーパー・市場・他 ホテル・旅館 世界の料理 今日は何の日 地球環境 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 朝散歩 沼津「明治の別荘」 沼津の観光 沼津近郊「季節の花・美しい花」 沼津近郊の【寺】めぐり 沼津近郊の【神社】めぐり 沼津近郊のパン屋さん・ケーキ菓子店 沼津近郊の山 沼津近郊グルメ 経済・政治・国際 高齢化社会 「珈琲あれこれ」
最近のコメント