「廣大寺・明野観音堂」沼津
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
大泉寺の近くの「廣大寺&明野観音堂」
「赤野山廣大寺」は、真言宗古義派に属し、
高野山金剛峯寺の末寺である。
寺伝によると、開創年代については不詳であるが、
阿闍梨胎情(あじゃりたいじょう)が寺を開いたという。
天文15年(1546年)に13世の法印良宥が中興した。(沼津市HP)
場所 明野山廣大寺 沼津市柳沢702
「明野観音堂」
江戸前期の建築様式を示す建物で
市指定有形文化財。
木造茅葺き寄棟造の平屋建てで、外陣は唐様式の鏡天井で、
天井には龍、正面両側の壁面には飛天(天女)の
舞う姿が描かれ、鏡天井の周囲は化粧屋根裏になっている。
このお堂は、左甚五郎がわら人形に手伝わせて
一夜のうちに造ったという、
わら人形伝説も伝えられています。
お堂の北側に駿河三十三観音の石仏が並びます。
境内の大カヤの垂れ下がった葉が
お堂の存在を依り荘厳にしています。
亡くなって1年経ったとKさんの奥さんから
先週連絡を貰った。Kさんとはここにも来た
後輩のKさんだがいい奴だった。
※
逝去されたMさんKさん思い出します。
境内のカヤの大木(市指定天然記念物)
目通りは3.9メートルで樹齢600年樹勢もさかんである。
以前あった記念物”なぎの大木”は倒壊し今は無い。
お堂の間から見下ろす景観は抜群!
「駿河三十三観音霊場」の第30番札所
場所 沼津市柳沢712-2 赤野観音堂
« 「益山寺の石仏」伊豆市 | トップページ | AmericanDiner「CAMP★RICKY」NUMAZU »
「【史跡・記念碑】めぐり」カテゴリの記事
- 「廣大寺・明野観音堂」沼津(2024.09.07)
- 「益山寺の石仏」伊豆市(2024.09.07)
- 「朝散歩で見つけ寛文七年の石碑」(2024.09.05)
- 9月3日㈫「朝散歩 古い記念碑」(2024.09.03)
- 若さと健康を保つ「血管のほぐし方」(2024.04.03)
コメント