伊豆市冷川「峠の茶屋 麦とろ」伊豆市
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
たまに食べたくなる自然薯”麦とろご飯”静岡丁子屋は遠い、
そんな時出掛けるのが「峠の茶屋」 伊豆スカイライン沿いに有り、
4棟ある茅葺き屋根の建物は歴史あるお寺の一部や旧農家を移築したもの。
大きな囲炉裏や水車も田舎風情たっぷり、山間の落ち着いた雰囲気のお店です。
山芋は伊豆の山で育った自然薯、昔ながらのすり鉢とすりこぎ棒で作る。
煮物は自家製こんにゃく、など懐かしい味付け。しわの沢庵も田舎風でいい。
おひつに入った麦めしにとろろを掛ければ茶碗二杯は軽い。
懐かしい囲炉裏の部屋、高い天井空間に煙がのぼる。
引き戸や床は黒々と光沢があり古民家の風情は満点だ。
何故か気持ちが安らいでくる。
古民家らしく室内は薄暗い、そこに昔ながらの電球が灯っている。
格子のガラス窓から春の日差しが柔らかくそそいでいる。
国道136号修善寺横瀬から中伊豆に向かう。伊豆スカイライン冷川料金所から
5分程北進すれば左側に茅葺の建物が目に入って来る。場所 伊豆市冷川1800
« 「幸楽苑で もつ鍋2」三島南町店 | トップページ | 「山正南店」沼津 »
「沼津近郊グルメ」カテゴリの記事
- 「黄金トマトのカル麺 」沼津店(2023.05.29)
- アジアンダイニング「asiandining&cafe SuーHaスーハ」沼津(2023.05.27)
- 「Caféドヴィゾン」沼津(2023.05.26)
コメント