11月14日㈪「昨日FHIX分科会でここ御用邸東邸にいた」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
今朝は6:30出発、御用邸東付属邸~島郷海岸迄やって来た~
昨日富士箱根伊豆国際学会分科会が開かれ拝聴した場所だ。
(学際的で、実学的な探求や関連した活動を行う「富士・箱根・伊豆 国際学会」)
「旅館女将文化」がテーマで伊豆の旅館女将3名がパネルデスカッション、
司会の先生方の巧みなトークで一般参加だったが楽しい時間を過ごした。
御用邸記念公園は菊花展も行われている。沼津の歴史的貴重な場所!
御用邸東付属邸は嘗て皇室の学問所であり藤井壮太の対局も有った場所だ。
近くに住む者にとってこれからも益々自慢できるスポットになってほしい!
今朝は5000歩、所要時間1時間でした~
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
« 「焼肉東海苑」三島 | トップページ | 記憶に残る美味しい店「5那覇ジャッキーステーキハウス」沖縄 »
「【行事・催事】」カテゴリの記事
- 11月14日㈪「昨日FHIX分科会でここ御用邸東邸にいた」(2022.11.14)
- 「伊豆仁科の東福寺で法事でした!」(2022.07.18)
- 「13回忌法事」(2020.08.23)
- 「2020年初詣」(2020.01.02)
コメント