« 映画「Amsterdamアムステルダム」 | トップページ | 町中華「萬来軒柳町店えびそば」沼津 »

2022年11月 3日 (木)

11月3日㈭「朝散歩 文化の日に朝からミサイルJアラート」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

朝から騒々しい!朝鮮半島が異常事態!散歩から帰ったらTVはJアラート、

ミサイル関連の緊急ニュース。世の中おかしい!

Dsc_5950

今朝は文化の日で祭日、朝散歩は「世界かんがい施設遺産」

に登録された「香貫用水 内膳掘り」を歩いてみました。

 

Dsc_5955

【植田内膳】は、寛永年間香貫一帯の農業者を救う為、農業灌漑用水路を拓いた人物です。

1620年以前まで、香貫(かぬき)地区の農業は降雨と溜池のみを水源としており、

慢性的な水不足に悩まされていました。

 

Dsc_5954

そこで、上香貫(かみかぬき)村に住んでいた植田内膳は近隣を流れる狩野川を

取水口として用水路をつくる計画を立て、事業建設工事に取りかかりました。

 

 

用水路は香貫山北側を東から西へ延び、矢崎鼻から上香貫へ延びる上堀(かんぼり)、

下香貫(しもかぬき)へ延びる下堀(しもぼり)がつくられました。

小粒の柿がいい色に色付き用水も際立ちます。用水には石の太鼓橋、木の橋等も~

 

オリーブの実も赤く色づいていました~今朝は3700歩、所要時間40分でした~

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村

« 映画「Amsterdamアムステルダム」 | トップページ | 町中華「萬来軒柳町店えびそば」沼津 »

朝散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画「Amsterdamアムステルダム」 | トップページ | 町中華「萬来軒柳町店えびそば」沼津 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「自家焙煎珈琲 花野子」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿し「福六寿し」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています