10月29日㈯「朝散歩 象山の麓を歩く」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
今朝は6:10家を出ました~久しぶりに山の手象山の麓を歩きました~
山際のお宅に背の高い南国椰子の木を数本見つけました!素晴らしい!
この地は椰子や棕櫚シュロ、蘇鉄、南国の植木も多く育ちます。
象山を貫通する414号バイパスのトンネルも貫通したようです~
下香貫から大平地区間は令和4年度中に完成し開通予定だそうです。
象山から朝日が昇って顔を出す寸前です~414号島郷入口付近からこの道路を通りトンネルを抜けると大平につながります。
近くに出来たこの新しい南北道路からの富士山は綺麗です~今朝は6200歩、所要時間70分でした~
« 鰻「うな政」三島店 | トップページ | 「双葉寿司」沼津 »
「朝散歩」カテゴリの記事
- 3月28日㈫「朝散歩 今朝の島郷入口開通道路付近」(2023.03.28)
- 3月21日㈫㊗「朝散歩 我入道の渡し」(2023.03.21)
- 3月19日㈰「朝散歩 枝垂れ桜が満開!」(2023.03.19)
- 「希少柑橘チャンドラポメロ」&3月16日㈭「朝散歩」(2023.03.16)
コメント