朝散歩「Tさん宅のぶどうの話」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
(6月19日㈰の画像)
早朝散歩の楽しみは幾つかあります。
毎日歩いていると人との交流が出来たり、外の空気から、上空の空から、山や樹木の色彩から、
そして花々から毎日変化する様子を感じる事が出来て楽しくなります。
この朝は昨晩寝たのが遅く起きたのが7:30で朝散歩もゆっくり8:00から出掛けました~
いつも三日に一度は通るTさん宅のぶどう棚、実も大きくなってきました。
丁度奥様が出てこられ挨拶されたので、このぶどうの種類は何ですかと尋ねると、
お母さん~と家の中のお婆ちゃんを呼んで来てくれました。
お母さんの話はぶどうの名前は何だったかしら~から始まりました。
確か簡単な名前だったんですがね~思い出せません~
主人が健在の頃はぶどうの面倒をよく見ていましたが今は誰も手を掛けずそのままなんです。
この前を散歩で通るたびに素敵な葡萄を撮らせてもらっています~そう話すと~
益々ご主人の思い出話が続きます。素敵なご主人だったんですね~
お母さんにしてみると亡くなられたご主人の話が久しぶりの様で柔らかな表情で話されます。
こちらも聞き入ってしまいました。
もっとお聞きした御主人の話などを書きたいんですが~
このぶどう棚はきっとご主人を思い出すぶどう棚なんですね!
ぶどうも最初は実が小さく隙間だらけでしたが実が大きくなるとぶどうらしく
実が詰まってくるんですね~又遅い時間に散歩したらお母さんのお話聞けるかも~
« 「とんかつ野風曽」伊豆市 | トップページ | 今日は「親爺の命日」 »
「【健康】」カテゴリの記事
- 7月30日㈯朝散歩「ながらスマホ自転車がぶつかり転倒!怪我!」(2022.07.30)
- 朝散歩「Tさん宅のぶどうの話」(2022.06.21)
- 6月13日㈪「朝散歩は毎日新発見がいっぱいだ!」(2022.06.13)
- 朝散歩「今朝は6500歩/1時間」(2022.06.12)
コメント