「珍しい沼津島郷の桃」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
嘗ての桃の名産地だった沼津市「島郷の桃」今では栽培農家もごく少なくなって大変貴重な桃になりました~食遊市場で偶然発見!!ここ八百はら商店でしかHさんの桃は売っていないようです。早速買ってしまいました!
島郷の桃は実が赤っぽく型は小さく硬いのが特徴ですがこの桃は少し白っぽく昔と同じでしょうか~懐かしい桃!!
家で冷やしてから食べたら甘いぞ~柔らかで甘い美味しい白い桃でした!
毎年この貴重な島郷の桃を食べるのが楽しみなんです~小学校に通ってい頃は近所に桃畑がいっぱいあって農家の方にいただいて食べた思い出がいっぱいなんです。
珍しい三島の「真竹」も売っていました。場所 清水町卸団地食遊市場 ㈰定休
食遊市場の近くの田んぼはもう田植えが終わっていました~
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
« 「食堂が数軒続く場所」沼津南部 | トップページ | 「焼肉 トモサンカク」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「韓国グルメ 焼肉」(2023.02.03)
- 「今年初 赤ナマコ」(2023.01.12)
- 「ステーキ・ハンバーグ 田中亭」三島(2022.12.18)
- Ristorante「Provenceプロヴァンス」河口湖(2022.10.10)
- 鰻「うな政」三島(2022.08.13)
コメント