映画「大河への道」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
千葉県香取市役所では町おこしのため、日本初の実測地図を作った郷土の偉人・伊能忠敬を主役にした大河ドラマの制作プロジェクトを発足させる。
ところが脚本作りの途中、忠敬は地図完成前に亡くなっていたという新事実が発覚し、プロジェクトチームはパニックに陥ってしまう。
一方、江戸時代の1818年。忠敬は日本地図の完成を見ることなく世を去り、弟子たちは悲しみに暮れる中、師匠の志を継いで地図を完成させるため、壮大な作戦を開始する。
立川志の輔の落語「大河への道」を映画化。現代と200年前の江戸時代を舞台に、日本で最初の実測地図を作った伊能忠敬を主役にした大河ドラマ制作プロジェクトの行方と、日本地図完成に隠された秘密を描く。
監督は「中西健二」、脚本は「花戦さなどの森下佳子」中井貴一が主演、松山ケンイチと北川景子が共演
久し振りの映画鑑賞、火曜日ですいていると思っていたが意外やビックリするほど混んでいた。シニアのご夫妻が多かったなあ~
« 「鮨 有川」沼津 | トップページ | 「魚市場食堂」沼津港 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「Winnyウイニー」(2023.03.25)
- 【第95回アカデミー賞】作品賞は「エブエブ」 (2023.03.16)
- 映画「オットーという男」(2023.03.14)
- 映画「湯道」(2023.03.08)
コメント