「うなぎ蒲焼 冨久家」沼津
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
「うなぎ蒲焼 冨久家」食欲もいつもの様に旺盛、奮発して「うな重」をいただきに出かけました。「冨久家」さんは営業始め既に半世紀過ぎた知る人は知る名店、著名人や贔屓のお客さんが大勢いるお店です。
うなぎは体力がダウンしがちなこれからの夏場に栄養素がたっぷり「岩麻呂にわれ物申す夏やせによしというものぞ牟奈岐(むなぎ=うなぎ)漁り食せ」うなぎの栄養満点と言う話は、万葉の歌人、 大伴家持 も読んでいる(お店のHP より)
うなぎ専門店で半世紀、御成橋(御用邸に向かう途中の狩野川にかかる橋のたもと)市場町昔の市場があった所、沼津の鰻は歴史が古いんです!東海道中の昔からの名物、沼津の鰻を是非食べて!
場所 沼津市市場町(御成橋東際) ㈪定休
« 「桜えび料理 くらさわや」静岡市清水区 | トップページ | キッチン和み「冷たいうどんが美味だ!」沼津 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
- 「とんかつ野風曽」伊豆市(2022.06.21)
コメント