映画「とんび」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
好きな俳優「阿部寛」が出ている映画は必ず見ている。今回は話題の映画「とんび」遅くなりましたが見て来ました。
直木賞作家・重松清のベストセラー小説を、阿部寛と北村匠海の共演で実写映画化。「糸」の瀬々敬久監督がメガホンをとり、途切れても必ずつながる親子の絆を描き出す。
昭和37年、瀬戸内海に面した備後市。運送業者のヤスは愛妻の妊娠に嬉しさを隠しきれず、姉貴分のたえ子や幼なじみの照雲に茶化される日々を過ごしていた。
幼い頃に両親と離別したヤスにとって、自分の家庭を築くことはこの上ない幸せだった。やがて息子のアキラが誕生し、周囲は「とんびが鷹を生んだ」と騒ぎ立てる。
ところがそんな矢先、妻が事故で他界、父子2人の生活が始まる。
親の愛を知らぬまま父になったヤスは仲間たちに支えられ不器用だが息子を愛し育て続ける。
酒場の仲間やママの薬師丸の演技表情ががいい!
ある日、誰も語ろうとしない母の死の真相を知りたがるアキラに、母さんはヤスを助けるために事故に会ったと嘘をつく
早稲田に入学し東京で就職したアキラ。仕事で東京に行った時アキラの会社を訪ね上司から入社の時に書いた作文”父の噓”を見たヤスの胸のうち。親子の絆の深さを演じる阿部寛の名演技。
好きな彼女が子連れの再婚者、動揺する安だったがお腹には3ヶ月の孫が~父と子の育っていく姿に感動です。
« 映画「Codaコーダ あいのうた」 | トップページ | 「朝散歩で見つけ寛文七年の石碑」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「Winnyウイニー」(2023.03.25)
- 【第95回アカデミー賞】作品賞は「エブエブ」 (2023.03.16)
- 映画「オットーという男」(2023.03.14)
- 映画「湯道」(2023.03.08)
コメント