「昔のとうふ屋さん 小の久」清水町
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
豆腐料理「小の久」さんの名前は知っていましたが~卸団地のお店まで出かけたのはサントムーンのお店で売っていた「ピリ辛こんにゃく」が売切れどうしても食べたくて~、お店の場所を聞いて買いに出掛けた訳です。
お店は沼津卸商団地にありました。入り口を入るとガラス越しに豆腐を製造する場所が良く見えます。きっと早朝から仕込みや生産をしているんでしょうね~
販売をしている商品棚も豆腐が色々陳列されています。目的の「ピリ辛こんにゃく¥900(中央)」有りました!
今日は此れだけ手に入ればOK。この「ぴり辛こんにゃく」を初めて食べた時から既に半年は過ぎましたが~変わらぬ美味しさでいただくのが楽しみなんです!
手造り豆腐は「生粋」濃厚豆腐とか湯葉豆腐、ゆの華、豆乳や油揚げ、胡麻豆腐、色々ありますね~豆腐懐石料理を堪能できる個室も完備、お豆腐の創作料理が楽しめるそうです。
場所 清水町卸団地300 ㈰定休
« キッチン和み「カツライス」沼津 | トップページ | 「蕎麦処 多賀」熱海 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- #沼津の美味しい店「魚龍の刺身で手巻き寿司!」清水町(2022.06.27)
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
コメント