「これが、わさび丼 かどや」河津
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
東京の友人が河津に家族旅行、その途中にわざわざ寄ってくれたので一緒に河津まで行って来ました。河津桜はまだ少し早いですが家族で温泉旅行に来たそうです。
昔話もいっぱいありますが食い気が一番、沼津の寿司を食べて修善寺によりそばを食べ、話の中に出て来た河津七滝の「わさび園かどやのわさび丼」をいただいてきました。
孤独のグルメですっかり有名になったお店は入口を入ると”今日の食堂の受付は終了しました”の張り紙。二人の叔父さんがガッカリした顔をしていたのを気遣ってくれたのか”わさび丼だけ”なら2人前なら有りますとおかみさんが言ってくれた!オジサンすっかり笑顔になりました~
生わさびを自分で摺り下ろしどんぶりの中央鰹節の上にドンと乗せ、周りに醤油をかけてわさびを絡めてご飯をいただくんです。生わさびの香りが鼻にツーンと来ます。まさにシンプルイズベスト!!美味しい!!
お店の横にはご主人が植えたという桜が1本綺麗に咲いていました!河津桜ではないそうですが色々な桜を植えこの木だけが早咲きの奇麗な花を咲かせてくれる木だそうです。
わさび丼を美味しくいただき河津桜の原木や並木を見てみましたが花はまだまだ。友人は駅で家族と待ち合わせというので駅でお別れです。
この日は天気も良く伊豆七島がくっきり見えたし、遠笠山道路からの富士山も美しい姿を見せてくれました~久しぶりの長距離運転は疲れたなあ~でも楽しかった~美味しかった~まだまだ元気!!
« 「刺身定食 むすび屋」沼津港 | トップページ | 「天婦羅 天春」沼津 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「沖縄の思い出2」(2022.05.15)
- 「沖縄の思い出1」(2022.05.10)
- 「これが、わさび丼 かどや」河津(2022.01.23)
- 「三島スカイウオーク」三島市(2020.11.09)
- 「11月6日蓬莱園の紅葉」(2020.11.08)
コメント