映画「ドライブ・マイ・カー」
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
ゴールデングローブ賞など映画祭受賞が話題の映画「ドライブ・マイ・カー」村上春樹の短編小説「女のいない男たち」を原作に描くヒューマンドラマ。
妻を失い喪失感を抱えながら生きる主人公が、ある女性との出会いをきっかけに新たな一歩を踏み出す。「濱口竜介が監督と脚本」を手掛け、「きのう何食べた?」シリーズなどの西島秀俊が主人公、歌手で「21世紀の女の子」などで女優としても活動する三浦透子がヒロインを演じ、「運命じゃない人」などの霧島れいかや「さんかく窓の外側は夜」などの岡田将生が共演する。
≪あらすじ≫演出家で舞台俳優でもある家福は、愛する妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし妻は秘密を残して突然この世を去ってしまう。
2年後、広島での演劇祭に愛車のサーブで向かう家福がいた。多国籍多言語で行われる「ワーニャ伯父さん」の舞台の演出だ。演劇祭の規則で専属ドライバーが手配されており、寡黙だが丁寧な仕事をする小柄な女性みさきが家福を送り迎えすることになる。
また家福は、かつて音に紹介されたことのある俳優・高槻がオーディションに参加していることを知る。
口数の少ない専属ドライバーの渡利みさき(三浦透子)と時間を共有するうちに悠介は、それまで目を向けようとしなかったことに気づかされる。
« 「老舗とんかつ 小椿」沼津 | トップページ | 讃岐うどん「川福 坦々うどん」清水町 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(2023.06.03)
- 映画「波紋」(2023.06.02)
- 映画「高速道路家族」(2023.05.26)
- 映画「最後まで行く」(2023.05.24)
コメント