« 「11月6日蓬莱園の紅葉」 | トップページ | 箱根「餃子センター」強羅 »

2020年11月 8日 (日)

「11月6日箱根芦ノ湖周辺の紅葉」

⇐ここClickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

Sdsc_1272

静岡県から神奈川県に入る芦ノ湖を皮切りに、仙石原、強羅、そして小涌谷へと移りゆく箱根の紅葉。標高約110mの箱根湯本から約1000m近くにある大涌谷まで、高低差があるため標高が高い地域はひと月ほど早く木々が色づき始めます。箱根外輪山の山々と芦ノ湖、そして富士山が描き出す大パノラマの紅葉をはじめ、古刹や庭園、美術館などで出合う静謐な秋の景色,一日では回り切れない魅力ある箱根の秋です。

Sdsc_1271-2

秋の紅葉シーズンは毎年10月下旬〜11月上旬にかけて鮮やかに色づき多くの人が足を運ぶ人気の観光地です。富士山も望める絶好のロケーションが魅力の「芦ノ湖」。秋になると周りの木々が紅葉し、富士山と紅葉のコントラストはまさに絶景です。船の上から紅葉を楽しむこともできます。

Sdsc_1208

箱根のパワースポット「箱根神社」は画像の右に有りますが今回は通過です。運開きや縁結びにご神徳の高い神様として篤く崇敬され荘厳な空間は心静かにさせてくれ人々を引き付ける場所です。湖畔の樹々の紅葉もそろそろ見頃になりそうです。

Sdsc_1266

付近の紅葉を眺めるもよし!美術館や公園・博物館の庭園を回るのも良し、秋の箱根は何処に行ってもその美しさに満足します!

Sdsc_1212-2

青空の下ロープウエイのある山頂も今日の様に快晴なら素晴らしい眺望でしょうね!帰りは「三島スカイウオーク」に寄ってみましょう。

⇐ここClickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村

 

« 「11月6日蓬莱園の紅葉」 | トップページ | 箱根「餃子センター」強羅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「11月6日蓬莱園の紅葉」 | トップページ | 箱根「餃子センター」強羅 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「自家焙煎珈琲 花野子」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿し「福六寿し」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています