司寿司「二段重ねのちらし寿司」沼津
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
又「司寿司」暑くても寒くてもお寿司は美味しい!この日は「二段重のちらし寿司」を何年かぶりにお願いしました。何か変わったものがいいなあって考えていたら頭に浮かんだのが氷の器で作ったソーメンとかお造り、これは旅館の板長になった息子が居ないと出来ないし…思い出したのが「二段重ねのちらし寿司」上段には新鮮なネタがぎっしり、下段はシャリ主体です。
ネタはマグロ赤身、イカ、白身、蒸しアワビ、海老、貝柱、赤貝&ヒモ、イクラにウニ。多彩なメタが並んでいます。親爺さん最初に大好きなアオヤギ今日はなくて御免と言われりゃ仕方なし~
確かにたまに目先の違ったチラシ寿司もいいもので美味しくいただきました!親爺さん昨日の連休最後の日はてんてこ舞いの忙しさだったと自慢気にいってましたよ!帰ろうかと思っていたら今日も予約の3人が入って来たのでグットタイミング戻って来ました。
場所 沼津市下香貫藤井原 ㈭定休
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
« イタリアンの様なラーメン「カル麺」裾野市 | トップページ | 「13回忌法事」 »
「【#沼津近郊の寿司】」カテゴリの記事
- 「鮨 有川」沼津(2022.05.28)
- 鮮魚食事処「山正 南店」沼津(2022.05.07)
- 「新規開店後三度目の山正南店」沼津 (2022.04.18)
- 昨日夕食は「山正丼+生牡蠣」(2022.03.29)
- 「山正鮮魚部」沼津(2022.03.28)
コメント