「CASA DE EST.ESTエストエスト」清水町
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
あと数年で開業50年、凄いですね~もうじき半世紀~「カサデ・エストエスト」ママさんから久しぶりに電話を貰い半年ぶりに出掛けて来ました。コロナでしばらく休んでいたようですが最近ぼちぼちと再開したそうです。
店に入ると長い木目のカウンターに大きなひじ掛け付き椅子、ずっと昔から変わっていません。ここに来ると40数年前の若かりし頃がすぐに思い出されるタイムカプセルの様な場所です。やはりお客さんはまだまだ少ない様ですが頑張ってやっておられました。話は健康の事、お互いココが悪かったから手術したとか今はこっちも悪くて病院通いが忙しいとか~色気もありゃしない、そんな会話が楽しい~
本来はゆったりお酒をいただくお店ですが~お酒は無しウーロン茶でママ特製の夕食をいただきました。料理の得意なのは今も健在、出されるものすべて美味しいし、器もいい!このカレーもナスやアスパラ、トマトやモツが入っていてとても美味しかった!特製冷やし中華迄いただきました。ママ曰くナスが決め手だそうです。洋風冷やしの様な雰囲気の味でこれもいけますね!チーズを使った料理は昔から~若かりし時の気分に戻れるタイムカプセルの様な場所、思い出いっぱいでいいですね~
場所 清水町伏見9-6 ㈰㊗定休
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
« 「蕎麦-カフェ 三加和」熱海市上多賀 | トップページ | 「ガーリックステーキ住吉」三島店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- #沼津の美味しい店「魚龍の刺身で手巻き寿司!」清水町(2022.06.27)
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
コメント