「沼津のうなぎ店」
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
土用の丑は7月21日、もう間近です。暑いこの時期は”うなぎ”が一番です。
「繁乃家」創業87年店構えは割烹料亭の雰囲気です。清冽な水の中で2〜3日過ごした鰻は、余分な脂が落ち、鰻本来の旨さを堪能できます。千本浜公園に通じる道を少し入った閑静な所にあります。場所 沼津市旭町5-1 ㈫定休
「冨久家」創業60数年、司馬遼太郎を始め、多くの文豪、著名人に愛されたというお店で今も通の方に人気。2~3日井戸水でしめるのは昔から。場所 沼津市市場町13-4 ㈪定休
「うなよし上土店」沼津三島には同名のお店が数件ありますが関係は親戚とか暖簾分けとかよくわかりません。でもこちらのうなぎ美味しい。 場所 沼津市上土町72-5 ㈬定休
「京丸うなぎ」平日のランチ限定ながら「うな丼」が安い!さすがうなぎ問屋さんですね~沼津市春日町31
「魚与うなぎ店」うなぎのお持ち帰り専門店です。家で炊き立てのご飯にたれを乗せ食べれば美味しい。場所 沼津市末広町
沼津には美味しいうなぎの店がまだまだあります~
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
« 「ガーリックステーキ住吉」三島店 | トップページ | 「三島のうなぎ店」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「静岡県のハンバーグの名店」ランキングTOP10! (2023.03.26)
- 3月26日㈰「朝散歩は又雨だ!」&朝食は「美味しい花切(切干)大根」(2023.03.26)
- 「希少柑橘チャンドラポメロ」&3月16日㈭「朝散歩」(2023.03.16)
- 「静岡県のうな重の名店」ランキング!(2023.03.24)
コメント