「やっぱりステーキ」沼津店
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
今朝のつぶやき:「富士フィルム富山化学アビガン」に注目・「島津製作所コロナ検査僅か1時間新試薬」・東京と大阪は感染拡大警戒地域・
昨年10月に沼津に静岡県初出店、”沖縄”を中心にお店を展開している「やっぱりステーキ」(沖縄県内に21店舗・全国に16店舗が営業中)。とても美味しいとの評判だったので1ヶ月前、街に出た時行ってみました。
夕方5時近くでまだ空いていました。御願いしたのは「赤身ステーキ300g¥1480」溶岩石で出来たプレートは熱々でその上でお肉がジュージューいい感じです。これでスープ・マカロニ・キャベツ・ご飯食べ放題です。
お肉をカットするといい赤身です。とりあえずは塩と胡椒だけでいただきました。柔らかい肉です。ナイフの通りが良くお肉をカットした時に美味しさが伝わってきます.テーブルの上には色々なタレやドレッシング、ワサビやニンニクと多彩です。セルフでマカロニやキャベツ千切り、スープ、ご飯を器に自分で盛ります。
お店は入って左と奥の右手前がカウンター席一番奥にテーブル席が有る比較的こじんまりしています。安くて美味しいお肉で楽しめるがモットーとか。確かにお値段は安いしお肉も美味しい。噂は本物でした!
入口の券売機で食券を購入します。やっぱりステーキ180g¥1000・赤身200g¥1000・イチボ150g¥1000・上ミスジ150g¥1280・サーロイン200g¥1680・ヒレ150g¥1480.いずれも食べ放題スープ、サラダ。ご飯付き。
場所 沼津市大手町5丁目7−21 営業時間11:00~24:00(駐車場無しコインPに停
⇐Clickクリックお願いします~(ランキング参加中)
にほんブログ村
« 国道414号「御用邸公園の桜と島郷の桃の花」 | トップページ | 「ふと納得・感じ入る名言の数々」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- #沼津の美味しい店「魚龍の刺身で手巻き寿司!」清水町(2022.06.27)
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
コメント