家族旅行香港・マカオ「8 香港 王子飯店」
⇐Clickクリックお願いします(ランキング参加中)
にほんブログ村
高級中国広東料理「王子飯店」で昼食をいただきました。
化学調味料や合成着色料を一切使用しないこだわり、
アワビと四大乾物珍味とよばれる魚の浮き袋の料理が有名。
専用エレベーターで上がります。
一番人気で美味しいとおススメの「トリフの炒飯」確かに美味しいです!
熱々の点心や塩、油、砂糖を最小限に抑えたヘルシー料理で
落ち着いて家族や友達との食事がいただけます。
「イベリコ豚肉のチャーシュー」部厚くカットされていて味が重厚に感じられる素晴らしいチャーシューです。
これほど美味しいチャーシュー初めてです!
この「トリフとビーフンの炒めもの」も箸が進みました~
名物「叉焼入り饅頭」初めに出てきた第一包です。
テーブルの上には既にプーアール茶と漬物かと思った「ガアバ」が
「アヒルの丸焼き」
場所は広東ロード沿いのヘリテージ1881内にあり、広東・北京・四川・上海料理などを
ミックスしたフュージョン料理が味わえる人気の「王子飯店(プリンス・レストラン)」
揚物も春巻きをはじめ色々出てきましたが全てが美味しくて写真又も取り忘れです。
揚物の海老、中身の素材の素晴らしさには驚きです。
香港で広東料理のレストランと言えば、名前の挙がるちょっと高級なところです。
「アヒルの舌」杭州でいただいたのを思い出し食べたいなあと言ったら有ったんです!
⇐こちらClickクリックお願いします~
にほんブログ村
« 家族旅行香港・マカオ「7 香港の夜景」 | トップページ | 「比奈カフェ」富士市 »
「【海外旅行】」カテゴリの記事
- 行きたいなあ!「1-3三国志 「赤壁古戦場」三顧の礼を尽くした「古隆中」古戦場「長坂坡」」中国湖北省(2021.11.27)
- 行きたいなあ!「4テキサス」アメリカ(2021.12.12)
- 行きたいなあ!「3ナポリ!食べ歩き」イタリア(2021.12.09)
- 行きたいなあ!「1三国志!張飛ゆかりの地”ロウ中”」中国四川省(2021.11.24)
- また食べたい「水原スウォンカルビ」韓国(2021.11.08)
コメント