「じどっこ組合BIVI沼津」
⇐Clickクリックどうぞ
にほんブログ村
久し振りにBIVIにある「じどっこ組合」に~名物宮崎の地頭鶏を豪快に炭火で焼く「みやざき地頭鶏の炭火焼」を注文焼いている所を見るだけで美味しそうだ!
炭のすすが付いたからか表面は黒いが~食べてみればその美味しさは即わかる!丁度いい歯ごたえは地鶏の肉質、噛むほどに美味しさが口の中に広がる。
「みやざき地頭鶏 手羽先」表面のカリッと感と中のジューシーさが美味しい。普通の手羽より少し大きめだ。
「生つくね鍋」初めてなので頼んでみた。鶏の白湯スープは濃厚だ。鶏つくねに生卵を混ぜ団子状にして鍋に、野菜はさっと茹でるくらいでいただいた。締めはやはりラーメンが美味しかった!
店内は養鶏場の鶏小屋の雰囲気、テーブル席は4人用から大人数迄色々ある。
場所 沼津市大手町1-1-5 BiVi沼津 1F
⇐Clickクリックどうぞ
にほんブログ村
« 日本料理「たけ」伊豆の国市大仁 | トップページ | 「餃子 北口亭」沼津 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- #沼津の美味しい店「魚龍の刺身で手巻き寿司!」清水町(2022.06.27)
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
コメント