「沼津魚がし鮨」 沼津港店
⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村
沼津魚市場食堂街の「沼津魚河岸鮨」沼津港店に初めて行ってみました。最近お寿司屋さんの”バラチラシ”とか”酢コネ丼””ミゾレ丼”など祭り寿司とちらし寿司に近い丼を食べ歩くことが多くなっています。
今回いただいたのは「特上みぞれ丼¥1380」寿司ネタのあまり部分なのか色々なネタが入っています。ウニやイクラ迄乗っていました。
ネタはマグロやサーモン、カニ、椎茸やレンコン迄多彩。醤油をつけていただくんですが~多少漬けで甘味付けしておいた方が美味しい気もします。又は干瓢や甘味のあるタレを付けた方が美味しくいただけそうです。せっかくのスプーン使いませんでした。
静岡県内は勿論、今や東京、横浜、シンガポールまで出店している「沼津魚河岸鮨」 昔は沼津駅前地下にあって混んでました~それから三島店が出来て今やこの通り大きくなりました。
場所 沼津市春日町47-1
⇐こちらは全国版Clickクリック~
にほんブログ村
« ヤマハ発動機 挑戦の軌跡 "Yamaha Motor challenge of trajectory". | トップページ | 8月13日「お盆墓参りと棚経」 »
「【沼津近郊の寿司】」カテゴリの記事
- 鮮魚寿司「山正 南店」沼津(2023.03.05)
- 鮮魚・寿司「山正 南店 上握り」沼津市(2023.02.22)
- 老舗寿司店「双葉寿司」沼津港食堂街(2023.02.24)
« ヤマハ発動機 挑戦の軌跡 "Yamaha Motor challenge of trajectory". | トップページ | 8月13日「お盆墓参りと棚経」 »
コメント