« 「親知らずの歯牙移植」終了 | トップページ | 「中国料理 王味」沼津 »

2018年5月30日 (水)

「永平寺 人生訓」

⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村

O0600040014047265069

曹洞宗大本山永平寺は道元禅師が禅の修行道場として開祖された寺院ですが、他宗派の寺院にはない独特の趣を感じます。阿弥陀如来に念仏を唱えれば救われる他力本願とは違い、自ら襟を正した営みによる修行を重ねることによって阿弥陀如来が手を差しのべる自力本願の寺院であり、本堂に続く長い回廊がそれを物語っています。

Src_15196276

心身ともに浄められた自らが阿弥陀如来の前に立つことこそが、極楽浄土への道筋を開く考え方は、いつまでも永遠に行き続けることでしょう。開祖、道元禅師の御霊への御参りも。70余棟の諸堂の中で中心となる禅宗建築七つの堂宇(山門、仏殿、法堂、僧堂、庫院、浴室、東司)を七堂伽藍と呼びます。

Ttt10

曹洞宗の総本山永平寺の古跡館所蔵の書の中にこの十ヶ条があるのだとか。思わず読み直しをしてしまいました。まさしくその通り、人生訓ですね!

10010061479

「ぼけない五か条」成る程!五か条も実践しボケない様頑張りましょう!

永平寺場所 福井県吉田郡永平寺町志比5-15

⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村

« 「親知らずの歯牙移植」終了 | トップページ | 「中国料理 王味」沼津 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「永平寺 人生訓」:

« 「親知らずの歯牙移植」終了 | トップページ | 「中国料理 王味」沼津 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「自家焙煎珈琲 花野子」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿し「福六寿し」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています