麵屋「つけ麺 明星&野狐禅等々」
⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村
暖かくなるにつれ”つけ麺”を食べる機会が増えました~もう少し経つと”冷やしラーメン”の季節になりますね~
つけ麺が美味しい「明星」さんに半年ぶりにやって来ました。暖かくなるとやはりラーメンよりつけ麺ですね~お店は相変わらず混んでいますが待たずには入れました。
いつものように「特製つけ麺¥1000」を券売機で買いお願いしました。口に含めば存在感充分な太麺噛めばモッチリと喉越し抜群!魚介と動物系の混じりあったスープによく絡む。
柔らかで且つ肉の味が出た叉焼が2枚、大きな焼き海苔が数枚、煮卵にメンマ、胡麻、ナルト、ネギ、魚粉全部乗せはお得感ありです。
「摺りごま」を使ったり「酢橘」で一味変えたり味の変化を楽しむよう考えています。最後はスープ割をいただきます。場所 清水町久米田77 ㈪定休
「麺乃野狐禅つけ麺¥850」最初につけ麺の美味しさを知ったお店です。以来あちこちでつけ麺を食べています。場所 沼津市大諏訪645 ㈪定休
「麺まる井 つけ麺¥800)極太麺がスープに絡み噛み応えあるモッチリ感が堪らなく美味しい。最初からつけ麺一辺倒に食べている。場所 清水町的場83-10 ㈭、㈰夕定休
「たぶしつけ麺¥700」濃厚なスープ、コシのあるふつうの中太麺でおいしいです。長い穂先メンマが良く合います。場所 沼津市花園町3-3 ㈪定休
「大勝軒まる秀 つけ麺¥750」スープは豚骨魚介系。適度な甘さがあってうまい!麺はつるつるもちもちした食感。酢を入れて食べるとおいしいらしい。 場所 沼津市大岡2738-1 ㈫定休
「鐵くろがね深みの青つけ麺¥800」魚介とんこつのスープ、麺は平打麺
⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村
« 「連休の墓参り」 | トップページ | 「親知らずの歯牙移植」終了 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- キッチン和み「炒飯」+「キムチ」+「崎陽軒シューマイと肉まん」(2023.05.31)
- 「簡単手巻き寿司」(2023.06.02)
コメント