「13 次回は島巡りをしてみたい」
⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村
今回はハワイ島かカウワイ島に行ってみたかったんですが~ホノルルからだと昔の様な3島巡りとかは全くなく、今はハワイ島、カウワイ島単独の島行き、いずれも早朝5時ないし6時ホテル出発とやたら早い。理由は空港に2時間前までに着いていないといけないんだそうです。
ハワイ諸島の中で一番大きい「ハワイ島」は、活火山の溶岩が海に流れ込み、拡大し続けています。火山だけでなく、カウボーイから高級リゾート、エコアドベンチャーに至るまで、ハワイ島は見どころが豊富です。
溶岩の流れ出るあたりまでのトレッキングはかなりきつく健脚の方にはおすすめ。よって私は駄目。
トレッキングは無理ですが、珈琲大好きな私”世界3大コーヒーのハワイコナ100%の珈琲豆はかつて日本人の移民の方が苦労して栽培を始めた珈琲、そんな人気のコナコーヒー農園やMASAGOホテルも回ってみたいです。
ビックアッチェやブルマン、キリマンにも負けない!おススメはLOIN COFFEE、ROYAL KONA COFFEE、AWAIIAN ISLE KONA COFFEE。JAL.コナ直行便もある様だしハワイ島行きたいですね~
「マウイ島」標高 3055 メートルのハレアカラは、マウイ島の最高峰です。ハワイ語で「ハレアカラ (太陽の家)」の名前の通り、ビジター センターからは最も美しい日の出と日の入りを眺めることができます。
ホエールウオッチングやハナへの道も魅力的ですが~料金も直近手配だとホノルルから5万から6万とかかかるしマウイ島は星空観察迄するので帰りが0時になるとかでやめにしました。
私が初めて行ったハワイはプレスリーのブルーハワイが上映された頃で未だ1㌦360円の時代でした。ハワイアン航空の飛行機はコックピットまで入れてくれたり、それはおおらかでした。
ハワイ島のコナや遠くから見たキラウエア火山、カウアイ島のシダの洞窟の中で歌ってくれたハワイアンウエディングソングやブル―ハワイの歌声は今でも脳裏に残っています。
だから今回は行ってみたかったんですが残念です。今は大型客船での4島クルーズがあるそうだし、ハワイ島直行便もあるので次回行く機会が有ったら考えてみたいです。
楽しかったハワイ旅行 ダニエル・K・イノウエ(旧ホノルル)国際空港を後にしました。帰りは気流の関係で8時間30分もかかって成田到着です。招待してくれた息子に感謝です~
これが美味い!大好物の崎陽軒「シュウマイ弁当」を新幹線でいただき日本に帰ってきたと実感!
4月2日20:00無事沼津に帰りました。
⇐PleaseClickクリックお願いします。
にほんブログ村
« 「12 アロハタワー界隈」 | トップページ | 「炭火焼肉まこと2」函南町 »
「【海外旅行】」カテゴリの記事
- 行きたいなあ!「1-3三国志 「赤壁古戦場」三顧の礼を尽くした「古隆中」古戦場「長坂坡」」中国湖北省(2021.11.27)
- 行きたいなあ!「4テキサス」アメリカ(2021.12.12)
- 行きたいなあ!「3ナポリ!食べ歩き」イタリア(2021.12.09)
- 行きたいなあ!「1三国志!張飛ゆかりの地”ロウ中”」中国四川省(2021.11.24)
- また食べたい「水原スウォンカルビ」韓国(2021.11.08)
コメント