「明日は土用の丑」沼津・三島のうなぎ店
⇇ ⇇ ⇇PleaseClickクリックお願いします~
にほんブログ村
「土用の丑」ですね~ウナギにはビタミンAやビタミンB群など、疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれています。夏バテ防止にはピッタリの食材いえるでしょう。
大好きな”うなぎ”最近好きな沼津・三島のうなぎ店です。
「1いけのや」場所 沼津市大岡2825‐9 木曜定休味は本格的だし、価格は庶民的最近はまっているウナギ屋さんです。この道35年、こちらの親爺さんの焼く”うなぎ”は表面は適度な焼き加減、中身は焼き立て熱々でジューシー、たれは申し分のない味わいで最高です。この照り具合を見ればわかりますね~料理人のご主人、無口ですが料理に対する心入れは頑固一徹が素晴らしい!「うな重¥2500」
「2繁の家」場所 沼津市旭町5-1 鰻割烹、落ち着いて鰻をいただくには最適。丁寧に作っているので出てくるまでにかなり時間がかかります。厚くてしまった鰻を丁寧にさばき、蒸して、じっくり炭火で焼いたことがよくわかる味です。沼津千本浜入口の少し中に入った住宅街にあります。「うな重上¥4000」「うな重並¥3200」
「3冨久家」場所 沼津市市場町13-4 創業七十余年、沼津の「蒲焼専門店冨久家」。司馬遼太郎を始め、多くの文豪、著名人に愛されたという伝統の味を堪能してください。御成橋のたもと、市場町にあります。「うな重上¥4300」「うな重並¥2900」
「4うな繁」場所 清水町伏見239-3 天然ウナギを提供しているお店でもあります。時々いただく「上まぶし¥2300」アツアツでうな丼と違った味わいができますよ。
「5すみの坊 富田町店」三島市富田町3‐3 火曜定休清流三島のうなぎはもはや有名になりすぎですね~タレは甘さ控えめながら、照りが良く美味しい!固めに炊き上げられたご飯にも満遍なくかけられており、食が進む。三島本町店が本店「うな丼¥3000」
三島「桜家」場所 三島市広小路町12‐2 水曜定休
「うなぎ重箱の3枚¥4950」行列が絶えない超人気店。県外からのお客さんも多く予約した方がいい。うなぎはふわふわで脂が載っていて、なかなかおいしいと評判。
「元祖うなよし」場所 三島市緑町21‐6 木曜定休
こちらも人気店です。「上うなぎ丼¥4850」肉厚の柔らかい鰻です。タレはやや甘めですが、食後しつこさを感じません。また、適度な脂がスッキリとしています。
⇇ ⇇ ⇇PleaseClickクリックお願いします~
にほんブログ村
« 「小田原のうなぎが美味!」小田原 | トップページ | 「20年ぶりの磐田」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「韓国グルメ 焼肉」(2023.02.03)
- 「今年初 赤ナマコ」(2023.01.12)
- 「ステーキ・ハンバーグ 田中亭」三島(2022.12.18)
- Ristorante「Provenceプロヴァンス」河口湖(2022.10.10)
- 鰻「うな政」三島(2022.08.13)
コメント