« Osteria「Casa di ranaカーサ・ディ・ラナ 」清水町 | トップページ | 「餃子 北口亭」沼津 »

2017年5月15日 (月)

イタリアン「Fermataフェルマータ」沼津

⇇⇇⇇PleaseClickクリックお願いします~
にほんブログ村Sdsc_1308

3月末沼津大手町に又1軒の素敵なレストランがオープンしました。その名は「Fermataフェルマータ」イタリア語で  “止まる” という意味でお店でゆっくりっとした時間を過ごしてほしいという名前の由来との事。お店の中央にデンと置かれた長い重厚なテーブル、鉄板まで挟んであって落着ける!

Sdsc_1312
この日は初訪問なのに早速オーナーさんご夫妻と色々雑談させてもらい有意義でした。アンティーク調の頑強そうな木目のテーブル、木のぬくもりとその色合は”立ち止まる”にふさわしいインテリア、レンガ風の壁や打ちっぱなしの壁、これらもいい雰囲気です。

Sdsc_1319

お店のコンセプトやデザインが若くして他界された設計デザイナーFさんのイメージと重なり、奥さんに尋ねた所やはりかなりの親交があったそうで、お店の中心に置かれた木製の棚もFさんの物だそうです。

Sdsc_1314
この日はランチ時間で「前菜+主菜+ドリンクのコース¥1500」をお願いしました。前菜も一品一品が丁寧に作られています。

Sdsc_1321
主菜はパスタでお願いしました。「パンチェッタとほうれん草のクリームソース」青野菜もいかにも春らしい演出で生クリームとよく絡んだパスタは美味しかったです。

Sdsc_1317
お店の一番奥に厨房がありその前は入口より一段高くなった木目のフロアーになっています。一段設けることで立体感も出ています。

Sdsc_1310_2
入り口の天井から吊るされた花のリースなどもMIDORIYAさんのようですね~この日はあいにくの雨でした~

場所 沼津市大手町4‐3‐52 月曜第4火曜定休

⇇⇇⇇PleaseClickクリックお願いします~
にほんブログ村

« Osteria「Casa di ranaカーサ・ディ・ラナ 」清水町 | トップページ | 「餃子 北口亭」沼津 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリアン「Fermataフェルマータ」沼津:

« Osteria「Casa di ranaカーサ・ディ・ラナ 」清水町 | トップページ | 「餃子 北口亭」沼津 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「自家焙煎珈琲 花野子」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿し「福六寿し」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています