久し振り鰯が獲れた「磯はる いわしのづけ丼」沼津港
👈 Please click.クリックお願いします~
にほんブログ村
鰯が久しぶりにとれたと聞き沼津港「イワシ料理磯はる」さんに早速行って来ました。久しくイワシがとれずイワシの刺身など忘れてしまう程久しぶりです。心配でしたが入口に「いわしヅケ丼」の案内が出ていたので一安心し中に入りました。
これが食べたかった「いわしヅケ丼¥1100」です。イワシがとれたのは今年に入って19日だそうです。本当に久しぶりだったんです~イワシの刺身本当に美味しいです!DHAやEPAを多く含む身体にもいい青魚です。
新鮮なイワシの刺身(カタクチイワシとかセグロイワシ)におろし生姜と刻みネギをかけ醤油でいただくこの刺身は美味しいですね~イワシの中で一番小さく味がいいとされますが鮮度が命、沼津市場ならではの新鮮な刺身です。
暫く鰯の水揚げは続きそうとご主人も言っておられましたからまた食べに行こうと思います。づけ丼には”しじみの味噌汁”と”お新香、温玉”が付いています。
※昔は静浦で朝とれたイワシやシラスを背負ったおばさんが毎日売りに来たものです~これからも鰯どんどんとれて欲しいです~
場所 沼津市千本港町109 月曜定休
👈 Please click.クリックお願いします~
にほんブログ村
今日は「IZUサイクルスタイル」というイベントが「キラメッセぬまづ」で行われています。
« 「北海道料理 中むらのランチ」清水町 | トップページ | 「なな輝 リニュアールOP」沼津港 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「ららぽ飯田商店に寄ってみた」沼津(2019.12.13)
- 「グリル藤本」沼津(2019.12.09)
- 丸亀製麺「釜あげがいい」沼津下香貫店(2019.12.10)
- 「ららぽ三和の野菜が安い」沼津(2019.12.04)
コメント