« 「麺処 田ぶし」沼津店 | トップページ | 「日本料理 真乃文」沼津 »

2016年9月15日 (木)

「SWEETS Satouyaさとう屋」&「飴元 菊水」西伊豆

Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村 Sdsc_3051西伊豆に向かう車中は出発から食べ物の話で盛り上がり、我が親戚は食道楽の一党の証明です。仁科に行ったらまずは「SWEETS Satouyaさとうや」さんに早やめに寄って頼んでおこうと朝一にお店に伺いました。Sdsc_3052ショーケースには出来たてのケーキが並び始めています。皆さん見ると買いたくなるようでしっかり買っています。午後の帰りにいただきに来ますとお願いして預かって貰う事に。Sdsc_3056「SWEETS Satouyaさとうや」さんは9月15日で開店10周年。住宅街の一角にありますが朝から数人のお客さんが見えていました。お店はイートインも出来ます。相変わらずの人気のようですね。場所 西伊豆町仁科257-2 火曜定休Sdsc_3105あめ「菊水」創業は70数年になるという全行程手作りの飴屋さん最近よくお店の名前を耳にするようになりました。贈答品やお土産に買っていく方が多いそうです。Sdsc_3106飴の種類は30種類くらい有る様ですが昔からの名物は色艶や形がらっきょに似ているという「らっきょう飴」実際らっきょが入ったものもあるそうです。Sdsc_3109喉にいいという西伊豆町の夕陽にちなんだ「夕陽のど飴」や瓶に入った色彩が綺麗な飴など数点を買いました。おかみさんが「飴やのかき氷」をサービスしてくれ隣の部屋で黒蜜やイチゴの氷いただきました~Sdsc_3112場所 西伊豆町仁科802−4

Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村

« 「麺処 田ぶし」沼津店 | トップページ | 「日本料理 真乃文」沼津 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「SWEETS Satouyaさとう屋」&「飴元 菊水」西伊豆:

« 「麺処 田ぶし」沼津店 | トップページ | 「日本料理 真乃文」沼津 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 自家焙煎珈琲花野子「サンドイッチも美味!」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 「鮨いなりや」三島
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています