沼津リバーサイドホテル「日本料理 かの川」
←Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村
沼津リバーサイドホテルになって初めて「日本料理かの川」に行く機会がありました。2階のお店入口は春の装いでした。今日は父の知り合いだった方々と昔の話を聞かせていただける食事会です。皆さん現役の社長さんや自治会の会長をなさったりされている方々です。お料理は「先付 五点盛り」から運ばれて来ました。春の色合いを感じる桃色や新緑の緑が盛られています。私もノンアルコールをいただく事に。
「御椀」今月のお吸い物に続き「お造り」4種盛りです。イカ・まぐろ・ブリ・白身皆新鮮です。輝きが今一つ足りませんが口に含めば新鮮さがわかります。お刺身が出た頃は戦時中の空襲で逃げ回った話でこんな食材は無かったなあ等当時の沼津界隈の事を聞き云っていました。
「煮物」春を感じる野菜の炊き合わせ。続いて「蒸し物」茶碗蒸し。平日のせいかこの日は殆どが空席の状態でした。一昨日の北口の和食店の賑わいに比べると南口一帯は少し寂しいですね~戦後の苦しい時でも今より皆元気な目をしていたし街も力強さがあった~そんな話がとても説得力もあり印象に残りました。
「主皿」は牛肉の諸味焼き。天麩羅かどちらかを選べますがお肉をお願いしました。比較的柔らかなお肉でした。学生時代の事は皆さんはっきり覚えているし当時のお話をされる時は少年の様でした。
最後は「握り寿司」寿司ネタも良く美味しいお寿司でした。今日は初めての「かの川」さんで、親父を偲び昔の知り合いの方々から話を聞いたり、楽しい会食をさせていただきました。御高齢にもかかわらず皆さんお元気です。初めて聞く沼津の戦前からのお話はとても有意義で記憶に残しておきたい御話ばかりでした。これからもお元気でお過ごし下さい~
場所 沼津市上土町100-1 2F
←Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村
« 「すみの坊」三島富田店 | トップページ | 仲買人の食堂「沼津かねはち」沼津港 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「静岡県のハンバーグの名店」ランキングTOP10! (2023.03.26)
- 「希少柑橘チャンドラポメロ」&3月16日㈭「朝散歩」(2023.03.16)
- 「静岡県のうな重の名店」ランキング!(2023.03.24)
- 「ステーキ食堂」御殿場店(2023.03.10)
- 「中華四川 担々麵」小田原(2023.03.01)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 「思い出の海外 カナダ」(2021.10.05)
- グランピングリゾート「星のや富士 」河口湖(2019.08.14)
- 「ハワイ旅行 6 アウラニ・ディズニー・リゾート & スパ コオリナ・ハワイ」(2017.04.15)
- 「沖縄4 Okinawa Condominium Resort今帰仁五邸」(2016.08.06)
- 沼津リバーサイドホテル「日本料理 かの川」(2015.03.04)
コメント