« 冬の「世界遺産 五箇山」ライトアップ | トップページ | 沼津リバーサイドホテル「日本料理 かの川」 »

2015年2月20日 (金)

「すみの坊」三島富田店

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へPlease clickクリックお願いします~
にほんブログ村

Sdsc06040三島に出掛けていた帰り”うなぎ”が食べたいなあ~と友人に話すと俺は”海鮮丼”がいいと云うので、さて両方の言い分が聞けるお店どこかないかな~など話していたら丁度「すみの坊」の前、ここならありますね~「うな丼に海鮮丼」早速店の前の駐車場に車を止めて店内に。Sdsc06047「すみの坊」は昭和33年創業といいますから55年は経っているんですね~三島に3軒お店があるようです。友人の頼んだ「海鮮丼¥1700税別」丼物は「イクラ丼¥1600税別」や「中トロづけ丼¥1750税別」「天丼¥1300税別」などがありました。Sdsc06052「うな丼¥3000税別」を頼もうとしてチョットメニューを見たら「稲庭うどん付きセット¥2200税別」があったので急遽そちらをお願いしました。さほど待つ事もなく出きて来ました。思った通りうどんが美味しい。三島の鰻も有名になりお店も大きな鰻屋さんが多くなりました。すみの坊さんのメニューは鰻だけでなく和食全般のお店と云ってもいいくらい豊富です。Sdsc06053テーブルごと間仕切りで仕切られた場所や広間など部屋数は多いい様です。壁には冬の花の椿の絵が飾ってありました。

場所  三島市富田町3-3 火曜定休

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へPlease clickクリックお願いします~
にほんブログ村

« 冬の「世界遺産 五箇山」ライトアップ | トップページ | 沼津リバーサイドホテル「日本料理 かの川」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「すみの坊」三島富田店:

« 冬の「世界遺産 五箇山」ライトアップ | トップページ | 沼津リバーサイドホテル「日本料理 かの川」 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「Cafeで手打蕎麦 熊の手」伊豆の国市
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿司処「旬魚旬彩 和なごむ」伊豆市
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています