台湾旅行「3-1 高雄 六合夜市」
←Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村
高雄「六合夜市」 MRT「美麗島」駅から徒歩2分、六合二路と中山一路の交差点辺りからはじまります。南の島のトロピカルフルーツもたくさん売っています。夜市の入口からもう人がいっぱいです。
道路は歩行者天国になっていて、道も広いのでゆったりと歩けます。夕方6時ぐらいからお店が増え始め、ピークは夜8~10時。
こちらの夜市は海鮮の屋台が多いい様です。海老・蟹・牡蠣・ホタテ・イカ・もちろんシャコもありました。焼いている海老の串焼きが赤くいい焼け具合で美味しそう食べるか迷いました~ここに来たお目当ては4年前に食べた水餃子なのでそこの店にまず直行です。
お目当てのお店は以前と同じ位置にありました。親父さんが一人であとはファミリーと思われる女性陣、前と雰囲気変わっていません。屋台の奥にテーブルと椅子がありそこで食べるんです。これぞアジアの屋台と言った所です。
この場で最初から作る水餃子はとても美味しいんです。作り方はまずは餃子の皮を1つ1つ丁寧に丸く伸ばします。作っているのは奥さんらしくて前にいる御主人との会話の雰囲気から感じます。
目の前のご主人が練った具を手際よく餃子の皮に包んでいます。見ていると作るのは早い、長年培ったからでしょう手慣れたものですね~持ち帰りの地元のお客さんも多く来店するので休む暇はありません。
注文の有った個数を釜に入れ茹であげて行きます。昔のご飯を焚く釜でだいたい5~7分位でしょうか茹で上がると皿に乗せ運んで来てくれます。茹でたてほやほや,中は熱い熱い舌がやけどしそうです。
艶はいいし見るからに美味しそうです。醤油と酢,ラー油やコチジャンを付けていただきます。口に入れれば美味い~茹でたてをその場で食べるので美味しさは「格別格別也」
軽く10個はいけちゃいますね~4年前の味を舌が覚えているくらい美味いんです!1個20円しません10個で200円弱 こんなに美味しいのに嘘みたい~食道楽には堪えられない街です。
←Please clickクリックお願いします~
にほんブログ村
« 台湾旅行「3 高雄 旗津」 | トップページ | 台湾旅行「3-2 高雄~恒春古城」 »
「【海外旅行】」カテゴリの記事
- 行きたいなあ!「4テキサス」アメリカ(2021.12.12)
- 行きたいなあ!「3ナポリ!食べ歩き」イタリア(2021.12.09)
- 行きたいなあ!「1三国志!張飛ゆかりの地”ロウ中”」中国四川省(2021.11.24)
- また食べたい「水原スウォンカルビ」韓国(2021.11.08)
- 思い出す「タイ水上マーケット」(2021.10.13)
「世界の料理」カテゴリの記事
- 「思い出すハワイのパンケーキ」ホノルル(2022.12.25)
- イタリアン「ピッザの様な”ピンサ”&コロッケの様な”スップリ”が美味い!」(2022.01.21)
- 「VietnamHanoiヴェトナムハノイで本場イタリアン」(2021.09.13)
- 「ハワイの思い出す食べ物」(2021.09.16)
- 「台湾高尾夜市」(2021.08.16)
コメント