伊豆の国市「ドイツパンBackereiDankeダンケ」
←クリックお願いします
にほんブログ村 German bread is delicious!
伊豆の国市大仁に美味しいドイツパンのお店があると聞いていました。こちらのパン屋さんはだいぶ昔からあった記憶ですが最近とみに話が出るくらい有名になっているんですね。先日重厚なドイツパンが食べたくなって行って来ました。
ドイツパンにとって命と言える店オリジナルの種そして自家製粉しているライ麦がなんと言っても「ベケライ・ダンケ」のドイツパンの特徴です。
なるほど~ミネラルや必須アミノ酸を含んでいるといいますしライ麦は繊維質が多く消化・健康美容にも良く低カロリーだそうです。ドイツパンにはドイツ国旗が付いています。
ライ麦100%のメアルコーンブロートMehrkornbrot,ロッゲンシュロートRoggenschrotbrot、フロッケンブロートFlockenbrot,からライ麦や小麦を使ったドイツパンが販売されています。
珍しいので色々買ってしまいました。くるみとぶどうパンこれも美味しそうです。明日から当分朝食やおやつはドイツパンです~
伊豆ジオパークを記念し、伊豆半島の形をしたパン(パイ生地の様)も販売していました。店内ではイートインのテーブルもあり。
場所 伊豆の国市三福637 営業10:00~18:30(平日)
10:00~16:00(土・日)
←クリックお願いします~
にほんブログ村
« 函南町「KannamiBuddhastatuesMuseumかんなみ仏の里美術館」 | トップページ | 沼津 寿司「北の物語わたなべ」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- #沼津の美味しい店「魚龍の刺身で手巻き寿司!」清水町(2022.06.27)
- サントムーン「鶴橋のキムチを売っていた!」清水町(2022.06.23)
« 函南町「KannamiBuddhastatuesMuseumかんなみ仏の里美術館」 | トップページ | 沼津 寿司「北の物語わたなべ」 »
コメント