« 沼津魚市場「やま平」 | トップページ | 「父逝く」 »

2012年6月14日 (木)

修善寺「酒・料理 まつ家」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ←クリックお願いします~
にほんブログ村修善寺「まつ家」

Scimg0868 修善寺温泉の「まつ家」さんの料理が美味しいと紹介され早速行ってみました。まつ家さんは酒屋直営なので、地ビールや地酒、全国の銘酒、本格焼酎など種類も豊富です。Scimg0871 店は修善寺温泉の奥にあり、とても静かで落着いた場所にあります。建物は古い土蔵風で奥にカウンター、手前座敷は年季の入ったテーブル席が一層落着きを出しています。Cimg0876 「黒酢酢豚とコリンキー¥700」酢豚は大きいのにビックリ厚切りの豚肉が3個表面は焼いてありカリッとしている。お肉は柔らかいしジューシー黒酢に馴染んでいい味だ!始めて食べた黄色のコリンキーは生食用のカボチャとか~歯ごたえがあり、お肉に合っている。Scimg0881 「地元野菜のアンチョビソース¥780」色とりどりの新鮮野菜、皆近くの農家でとれたものです。自家製アンチョビソースは薄塩で今迄食べたバーニャカウダで一番美味しい!料理人の拘りが一品一品に出ています。旅館の板前さんが通うお店だけの事はあり納得です。

Cimg0883 「伊豆牛の温製カルパッチョ¥1800」伊豆牛の柔らかい事、これは和風ステーキですね~新玉葱・ゴーヤ・わさび菜・ピーマン等の野菜にチーズも入って堪らない味です。酒屋さんだけあって酒・酒肴、珍味も多く有ったり、食事のメニューもサラダ・焼物・煮物・揚げ物・蕎麦と豊富です。Scimg0884 仕上げは「むろアジの干物」野菜のいっぱい入った味噌汁とご飯、お新香で~気に入りました「まつ家」さん。美味しくて食べすぎました。近いうちに又行きたいおすすめ店です。

場所 伊豆市修善寺1154-2

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ←クリックお願いします~
にほんブログ村

« 沼津魚市場「やま平」 | トップページ | 「父逝く」 »

【ブログ15年おすすめの店】」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修善寺「酒・料理 まつ家」:

« 沼津魚市場「やま平」 | トップページ | 「父逝く」 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 自家焙煎珈琲花野子「サンドイッチも美味!」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 「鮨いなりや」三島
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています