沼津大平「お食事 かくれガ」
←クリックお願いします~
にほんブログ村
沼津の大平(おおひら)街道から入った古い家並みの奥に農家をそのまま手直しした田舎風のお食事処「かくれが」がありました。 近くの介護施設を見学した帰り田んぼの稲刈りや、たわわに実った柿を撮影していると農家の石塀に「かくれが」と書いた小さな看板を見つけました。何やら雰囲気のある看板だし営業中となっていたのでお邪魔してみました。
道路に面した入口は全くの農家の感じですが玄関にかくれがの暖簾、こんにちわ~愛相のいい奥さんが良くいらっしゃいました~男性はお客さんで5人目ですと挨拶してくれた。ランチでいいですか?と言われ、初めて食事処とわかりました。丁度昼過ぎだったのでランチをいただく事にして座敷に上がりました。¥1000
家の中は洒落ています。女性のお客さんが好むような古民家風農家の座敷で囲炉裏があったり、畳の部屋でまさに大人の”かくれが”今年4月に開店したそうです。
調度品も雰囲気があります。ランチはお米・味噌・野菜・こんにゃく・等自分の家で作った物を多く使っているそうです。窓越しの庭も農家の庭らしく柿の木や野菜畑、山の木々が気持ちを和ませてくれます。
ランチは¥1000、2時ごろまでやっているそうです。日曜は休み。夜は予約だけだそうです。
デザート、珈琲、渋抜きした自家製柿まで付いていましたよ~のんびりした時間を過ごすには最高ですね。いい所を見つけました。
場所 沼津市大平207
←クリックお願いします~
にほんブログ村
« 「親父の入院」 | トップページ | 「小学校の同窓会」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「静岡県のハンバーグの名店」ランキングTOP10! (2023.03.26)
- 「希少柑橘チャンドラポメロ」&3月16日㈭「朝散歩」(2023.03.16)
- 「静岡県のうな重の名店」ランキング!(2023.03.24)
- 「ステーキ食堂」御殿場店(2023.03.10)
- 「中華四川 担々麵」小田原(2023.03.01)
コメント