« 開国のまち伊豆下田「ペリーロード」 | トップページ | 開国のまち伊豆下田「長楽寺」 »

2011年5月31日 (火)

開国のまち伊豆下田「宝福寺」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ←クリックお願いします~
にほんブログ村

Sdsc_0018 「宝福寺」総領事ハリスに仕え、後に非業の死を遂げた、お吉の菩提寺です。Sdsc_0021 境内の入り口には坂本竜馬の立像がでんと構えて立っています。1862年勝海舟の門下に入った竜馬。ここ宝福寺において勝海舟が土佐藩主山内容堂に竜馬の脱藩赦免の願い出をした場所として大河で有名になりました。

大きな地図で見るにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ←クリックお願いします~
にほんブログ村

« 開国のまち伊豆下田「ペリーロード」 | トップページ | 開国のまち伊豆下田「長楽寺」 »

沼津近郊の【寺】めぐり」カテゴリの記事

135号熱海~伊東~下田」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 開国のまち伊豆下田「宝福寺」:

« 開国のまち伊豆下田「ペリーロード」 | トップページ | 開国のまち伊豆下田「長楽寺」 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「自家焙煎珈琲 花野子」沼津
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿し「福六寿し」沼津
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています