伊豆の国市「パノラマパーク ロープウェイ」
←ランキング参加中、クリックお願いします~
にほんブログ村
伊豆の国市「パノラマパーク ロープウェイ」
11月4日修善寺からの帰り道あまりに富士山が綺麗なので伊豆長岡温泉のパノラマパーク ロープウェイに乗ってみました。予想通り頂上からはまさに絶景でしたよ~
平日ですが天気も良く観光バスがかなり来ています。標高452mのかつらぎ山の山頂と山麓の全長1,800mをロープウェイで結びます。片道所要時間は約7分。往復大人¥1220 ゴンドラは頻繁に出ていますから待つ事無く乗車できました。
葛城山の頂上一帯が公園になっています。山頂の展望台からは富士山、駿河湾、箱根、天城の山々など、360度の大パノラマの風景が広がります。
この日は富士・静岡・南アルプスまで見えました。(画像は内浦湾の淡島)
山頂には『葛城神社』 『百体地蔵』や『幸せの鐘』等があります。その他、『アスレチック』や『顔出しパネル』もあります。散策に疲れてしまった方にオススメなのが『絶景 富士見の足湯』etc・・山頂の空中公園は見所いっぱいです。
« 沼津香貫山「いのしし親子に遭遇」 | トップページ | 伊豆スカイライン「峠の茶屋」 »
「414号沼津~西浦・戸田・伊豆の国」カテゴリの記事
- 「朝散歩で見つけ寛文七年の石碑」(2022.05.03)
- 3月6日㈰「朝散歩は牛臥海岸迄」(2022.03.06)
- 国道414号「御用邸公園の桜と島郷の桃の花」(2020.04.01)
- 「沼津島郷海岸の夕陽が綺麗」沼津(2017.02.05)
- 「スカンジナビア号が去り10年」沼津(2016.04.24)
コメント