« 小田原「坦々麺 四川」 | トップページ | 沼津と「竹内栖鳳」 »

2010年6月21日 (月)

「今日で掲載記事1000件」記事は近所の朝鮮アザミの花

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ←クリックどうぞ
にほんブログ村

「今日で日々掲載記事1000件」に成りました。2年9ヶ月毎日良く書いてきました~これからも続けて行きます~記念の写真は数日前に撮った「朝鮮アザミ」にしました。近所の道端に数株が初夏のこの時期大きな花を咲かせます。

Dsc_0506

 

アーティーチョークといい和名が朝鮮アザミ。背丈は2m余でカメラを上に向けて撮りました。つぼみは食用としてヨーロッパでは良く食べられているみたいです。(イタリア料理では、一般的な野菜として前菜などに使用される。ベトナムでは乾燥させてお茶のように飲む)。

Dsc_0511

利尿作用があり古代ギリシャ・ローマ時代から塩茹でにして食べられていたそうです。日本には江戸時代~明治時代にヨーロッパから渡来したようです。見るだけでもダイナミックな花です~花言葉は「警告」「独立独歩」「傷つく心」 スコットランドの国花。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ←クリックどうぞ
にほんブログ村

« 小田原「坦々麺 四川」 | トップページ | 沼津と「竹内栖鳳」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「今日で掲載記事1000件」記事は近所の朝鮮アザミの花:

« 小田原「坦々麺 四川」 | トップページ | 沼津と「竹内栖鳳」 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

訪問者カウンター

#沼津近郊「美味い店」

  • 「Cafeで手打蕎麦 熊の手」伊豆の国市
    沼津近郊には美味しい店がいっぱいあります

#沼津近郊「美味イタリアン」

  • 「ポモドーロ」伊豆長岡
    沼津近郊ピッザやパスタが美味しいイタリアンの店

#沼津近郊「美味い寿司店」

  • 寿司処「旬魚旬彩 和なごむ」伊豆市
    沼津に来たら美味いお寿司をどうぞ

カテゴリー

フォト

静岡プログ村

ウェブページ

無料ブログはココログ

#沼津近郊の寺

  • 伊豆市「實成寺じつじょうじ」日蓮宗
    沼津近郊の【寺】を紹介しています