👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
開店・完成(予定含む)

◎新年度の当初予算案は、一般会計の総額で800億9000万円と過去最大で、
7月に迎える市制100周年の記念事業に2億3000万円が計上されています。
沼津駅周辺の整備事業費は、新貨物ターミナルや道路整備のため33億7000万円が計上され、鉄道高架の本体工事に着手するため前年度に比べ18億円の増額となります。予算案は市議会2月定例会で審議されます。

◎「沼津駅南に再開発ビル」計画が明らかに!
中央茶色の建物(三交インH)南側エリア。
地上20階建て規模の再開発ビルが建設される。駅の至近に位置し、完成後は店舗や駐車場、住居を開設するほか、大手テナントの誘致を計画している。規模は駅南の複合施設「イーラde」(地下1階、地上20階、大手町)に匹敵するとされ、鉄道高架化に伴い周辺で進む再開発の核になりそうだ。関係者によると、事業協力者は旭化成不動産レジデンス(東京)と三菱地所レジデンス(同)の共同企業体。地権者らで構成する。
※最近元気が出るニュース多くなって嬉しいですね!

◎沼津市町方町「アーケード名店街」再開発
建物は、鉄筋コンクリート造地上10階地下1階建て。
設計施工をフジタが、建設する住宅保留床の取得をタカラレーベンが担う。
住戸は約100戸を予定。2024年に解体工事および整地工事に着手。竣工は27年8月の予定。

〇「富士急複合ビル1月オープン予定」沼津駅南口前


◎沼津市総合体育館
2023年3月1日オープン予定 沼津市御幸町

〇国道414号静浦バイパス第1期事業区間(下香貫地区~大平地区」
本年度3月完成予定工事急ピッチで進んでいる。

◎静岡県は2023年1月31日(火)伊豆縦貫道のうち長い未事業化区間
"天城峠区間"について、都市計画決定を行ったと発表しました。
伊豆伊豆縦貫道は東名沼津IC(沼津市)から最南端の下田ICまで、
伊豆半島を南北に貫く延長約60kmの道路。
〇開店(予定含む)情報
2023年3月1日オープン予定 沼津市総合体育館 沼津市御幸町
2023年3月オープン予定 コメダ珈琲店 伊東店
2023年2月13日㈪オープン予定 シャトレーゼ沼津大岡店
2023年1月31日㈫オープン ドミノ・ピザ大仁店 伊豆の国市神島
2023年1月開業予定 富士急複合ビル3棟 1階飲食、2階事務所 沼津し大手町(駅南口)
1月15日㈰オープン VR深海アトラクション「ディ―プクルーズ」沼津港港八十三番地
1月13日㈮オープン 「静岡市歴史博物館」静岡市葵区追手町
1月13日㈮オープン スイートヴィラキュレーション熱海 桃山雅苑 熱海市桃山町
1月12日㈭オープン 「チャトラコーヒー」コーヒ―豆焙煎所 沼津市大手町
1月11日㈬オープン 「ヒモノダイニングかまなり」 熱海市銀座町
1月オープン済み 「和食コサエル」 三島市本町
12月28日オープン 沼津港「魚健」海ごはん食堂 沼津港食堂街
12月18日オープン 「そば処重」沼津市桃里386-1
12月オープン済み 「旬彩房 尽の斗」沼津市筒井町
12月6日㈫オープン UJIYAMAダイニングえびす富士宮店 富士宮市光町
11月24日㈭オープン うまげな ららぽーと沼津
11月19日㈯オープン とろり天使のわらびもち伊東店 伊東市吉田
11月12日㈯オープン 焼肉1031 裾野市伊豆島田
11月7日㈪オープン 鰻うな匠 沼津市千本
11月1日オープン 札幌麵屋そらや 清水町卸団地
10月29日㈯オープン NAVYららぽーと沼津
10月21日オープン 北海道小麦の焼きたてパン「ペンギン」 沼津市玉江町
10月21日オープン クリエイトSD 414号沿いエンチョー前
10月21日オープン Caffノバラ 沼津市吉田町12-7 ㈬㈭定休
10月21日オープン ニトリ伊東川奈店
10月8日㈯オープン パンコネット裾野店
10月7日㈮オープン 富士スピードウエイホテル 駿東郡小山町大御神
10月1日㈯オープン うなぎの八葉 裾野市深良
9月23日㈮オープン わたやす本社ビル 沼津大手町駅前
9月16日㈮オープン スターバックスコーヒー富士入山瀬店 富士市入山瀬503-3
9月10日㈯オープン 大衆焼肉あらた吉原店 吉原1丁目2-12
9月5日㈪オープン 元祖豚丼屋TONTON富士吉原店 富士市吉原1-2-12
9月1日㈭オープン COCOイオン富士南店
9月1日㈭オープン うな重「うな政DX」富士市蓼原
8月15日㈪オープン 近江焼肉すだく富士店 富士市御幸町12-8
8月12日㈮オープン 大韓食堂 ららぽーと沼津1F
8月11日㈭オープン 「PANORAMA TERRACE 1059(パノラマテラス1059)」函南町桑原1400-20
8月9日㈫オープン 小麦の奴隷 伊豆の国店 田京264-42
8月1日㈪オープン うな政富士DX店 富士蓼原2191-4
8月1日㈪オープン 伊豆トリックアート 西伊豆町仁科2048-1
8月オープン Sアトラクションタワー「ドラゴンキャッスル」三島山中城址隣接地
●閉店(予定含む)
●「TSUTAYA沼津学園通り店」2023年3月5日㈰閉店 沼津市杉崎町
●「とらや新沢田店」2023年2月5日㈰閉店 沼津市若葉町
●「メンズフジ」沼津仲見世店 2023年1月31日㈫閉店
●「小麦の奴隷沼津店」2023年1月31日㈫閉店
●「ガスト伊豆大仁店」 2023年1月15日㈰閉店 伊豆の国市中島
●「夢屋」沼津仲見世店 2023年1月10日㈫閉店
●「グラッチェガーデンズ富士宮田中店」2023年1月10日㈫閉店
●「マルハン香貫店」2023年1月9日閉店 沼津市原
●「マックスバリューエクスプレス清水町徳倉店 2023年1月9日閉店
●「MotomachiCoffeeBread富士川サービスエリア 2023年1月9日閉店
●「閉店」うさぎの木 12月30日
●「閉店」福島屋旅館 熱海市 明治からの老舗旅館12月閉店
●「閉店」ジョイランドアミューズ三島店1FB1ゲームセンター 12月18日
●「閉店」フードマーケットマム大岡店 11月20日 17:00
●「閉店」ステーキのあさくま沼津店 11月30日㈬
●「閉店」海鮮かねはち 新静岡セノバ店 10月31日
●「閉店」KOURAKUEN RAMEN富士宮店 10月31日
●「閉店」東名高速駒門PA上り 10月10日㈪
●「閉店」丸亀製麺ららぽ沼津店 10月3日㈪
●「閉店」鉄板若月 9月30日 沼津市平町4-13
●「閉店」JR東海ツアーズ三島店 9月28日㈬閉店
●「閉店」TSUTAYA沼津原店 9月25日㈰閉店
●「閉店」沼津本町郵便局・9月9日㈮を持って閉店。
●「閉店」ニューアトム会館 8月31日㈬ 清水町
●「閉店」TSUTAYA富士宮バイパス店 8月28日㈰閉店
●「閉店」ビックエコー御殿場駅前店 8月18日㈭閉店
●「閉店」コンコルド裾野店 8月16日㈫閉店
●「閉店」スーパーマルトモ愛鷹店 8月10日㈬閉店
「閉店」ハレノヒ ららぽ沼津 7月31日閉店
「閉店」ココス富田町店 7月24日閉店
「閉店」TOKYOSHIRTS ららぽ沼津 7月24日㈰閉店
「閉店」食パン一本堂沼津リコー通り店 7月9日㈯閉店
「閉店」99年の長きにわたり営業した「スーパーマルトモ本店」が6月30日㈭閉店。愛鷹店は8月10日閉店。
「廃業」ビジネスホテル福の家103年の歴史に幕、2022年6月廃業 沼津市市道町2-12
👈ランキング参加中クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
最近のコメント